marnim

ティファニーで朝食をのmarnimのネタバレレビュー・内容・結末

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの「ティファニーで朝食を」、以前からどんな映画なのか気になっていた作品。
冒頭でティファニーの店の前で朝食を食べるシーンが出るが、映画の主題はそこではなく、タイトルのイメージとはまるで違う内容の映画であった。
パパ活生活をするホリー、ママ活生活をするポール、互いに異性にぶら下がりながら生きている二人は、奇妙なことに互いに惹かれ合う。
しかし、金への執着はホリーの方がはるかに強く、自分の夫やポールまでもあっさり袖にするところは女の恐ろしさを知った気がした。
ラストは、何それ?的な唐突感は否めず、キツネにつままれた感じすらした。
ムーン・リバーの音楽が実に素晴らしく、映画に彩りを与えた一方、アパート階上に住む日本人ユニオシは邪魔な存在でしかなかった。
marnim

marnim