ティファニーで朝食をのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ティファニーで朝食を』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初のショーウィンドウみながらパン食べてるシーンが良すぎた
あとはうるさい女って感じでオードリーこんな品のない女出来るんだって思っちゃった

映画館でみた!
オードリー美人だった〜!
すごいわがまま役だったけど、、、笑
トイレに行くたびにお金もらえるのそこだけ聞くとうらやましいと思ってしまった🙄
朝食のシーンは最初だけだったのかな??
そ…

>>続きを読む

男を振り回しに振り回しながら自由奔放に生きているお金と宝石が好きな女の話。ホリーは要領良く生きているようで全てが不器用だと感じた。多くの男を魅了する才能はあるのに本人は人を愛したことがない。14歳の…

>>続きを読む

オードリーヘプバーンの映画を初めてみたが、1960年代の日本人のイメージに衝撃を受けた。
ティファニーで朝食を、という題名から、鑑賞前はおしゃれで優雅な朝を過ごすような映画かと思っていたが、ティファ…

>>続きを読む

美味しい朝食シーンがあるのかと思ったらそんなことなかった笑

万引きしたり猫捨てたり、猫を壁に投げつけたり、ちょっと無理だった。
ちょっと昔のアメリカ映画ってああいうおもしれー女がモテたのか??
奔…

>>続きを読む

愛情深いポールが見た目も中身もかっこいい。ポールがホリーに向けて言った《自分は自分から逃げられない》という言葉がぐさっと刺さった。いまの自分にすごく刺さる。環境を変えようと何をしようと、どこへ行って…

>>続きを読む
キラキラセレブ映画想像してたら何か違った
ホリーに振り回されるポール
ホリーは好きになれなかったが美しい..🥺💎
猫ちゃんも可愛い

郵便受けロッカーみたいに使ったり、バスタブをソファにしてたり小物の使い方が最高の映画ではあるけど、恋愛映画としては今後も絶対繰り返すと思うけど、そのヒロインにまだ振り回されたいの?とラストで素直に思…

>>続きを読む
猫を捨てるなんて許されません❗️
王道なラブストーリーって感じ

オードリー・ヘプバーンが美人すぎた
あと猫ちゃんのシーンは許せない😡
こういう映画でよくあるパターン、
失ってから気づく大切さみたいなのが描かれてるなと思った

あなたにおすすめの記事