ティファニーで朝食をの作品情報・感想・評価・動画配信

ティファニーで朝食を1961年製作の映画)

Breakfast at Tiffany's

上映日:1961年11月08日

製作国:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • オードリー・ヘップバーンの美しさと魅力
  • ムーンリバーの素晴らしいシーン
  • ファッションやビジュアルのセンスが素晴らしい
  • 自由奔放な女性を象徴する作品
  • オードリー・ヘップバーンの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ティファニーで朝食を』に投稿された感想・評価

ラストシーンのあまりの美しさに危うく騙されそうになったがキャラクターには好感が持てないし、そのキャラクターのイマイチさをカバーするほどオードリー・ヘプバーンは綺麗ではなかった。彼女よりも正直ネコのほ…

>>続きを読む
エリ

エリの感想・評価

4.0
だいぶ昔の記録
Hiii

Hiiiの感想・評価

3.4

第二次大戦下のNYで、不遇境遇でお金持ちに憧れ幸せになりたくて田舎から出てきた気まぐれに生きるホリー。お金持ちのおじさんからお金を貰いながら生きる(原作では娼婦でオードリーヘプバーンが演じることで娼…

>>続きを読む
あきら

あきらの感想・評価

3.0

原作読んであまりにも好きになれない女だったので、なかなか観る気になれなかった不朽の名作。

オードリーは素敵だし、なんといってもオシャレでどの画面ひとつ取っても眼福ではあるけど……
やっぱり好きにな…

>>続きを読む
めちゃくちゃだった!
自分の人生を嘆きたくなるとき、彼女の方がめちゃくちゃだったじゃないかと思える
非常にひどいと言える人柄だったけど
もし彼女に頼られたら必ず嬉しくなる
sunkissed

sunkissedの感想・評価

3.8

イエローダイヤモンドの着用シーンあった?
間違いなくオードリーは可愛いし、givenchyのドレス含め、コスチュームも完璧。
でも、なんだかアジア人差別と思えるシーンには時代だとはいえ少し残念な気持…

>>続きを読む
ことり

ことりの感想・評価

2.5

昔学生の時に見て、音楽とオードリーのファッションがとにかく素敵だったのが印象に残ってはいたがストーリーは全く覚えておらず…
今回リバイバル上映ということで楽しみにしていたが、あれ、こんな内容だったっ…

>>続きを読む

ホリーのキャラが想像よりもだいぶお転婆というか破天荒で笑った。猫に名前付けてない上に最後捨てようとするのもレベル高い。
ホリーとポールが結ばれる話ではあるんだけど、消去法的に結ばれた感じがする(ラス…

>>続きを読む
buu

buuの感想・評価

2.7

想像と違いすぎてある意味感動w
タイトルとジャケット?がミスリード過ぎでは…
 
オードリー・ヘプバーンがキュート、それは間違いない

けど、不屈の名作ということを考慮せずに、自分がこの映画を直観的…

>>続きを読む
フレッドの無償の愛と、オードリーの美しさ(ただ細過ぎる)に心打たれました。

あなたにおすすめの記事