マーキュリー・ライジングのネタバレレビュー・内容・結末

『マーキュリー・ライジング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アメリカの暗号”マーキュリー”を解いたのは、たった9歳の自閉症の少年だった。
アートはFBI所属の元潜入捜査官。
子供の命を大切に考えるアートは、暗号を解読した少年サイモンを保護する。
アートはサイ…

>>続きを読む

こういう展開ものが当時の流行りだったんですよね。それはそれは似たような作品がたくさん作られたもんです。
はみ出し刑事、ちょっとくせある子ども、偶然巻き込まれる女性、ラストバトルは屋上、最後はガラスの…

>>続きを読む

午後ロー。自閉症でサヴァンの子供が狙われてしまう映画。ブルース・ウィリスが助けたのは良かったけど、何かの機関の二人が殺されたのは辛かったな……お茶目なダメ二人組かと思ってたのに……。最後はアレック・…

>>続きを読む
9歳の子が大人に解けなかったパズルを解いた。
そのために命を狙われる話。
ビルの縁を歩く子供が戻ってきて拳銃を渡す→窓ガラスが一斉に割れる→目を見て、のラスト

ブルースウィルス主演
マーキュリーという最新の暗号を解く事ができる自閉症の少年サイモンを守る為に捜査官アートが一行政機関の陰謀を砕く
最後は暗殺を企てたクドローを射殺
サイモンは里親が見つかりアート…

>>続きを読む
子役が上手い!
ブルース・ウィリスさんが良い!
ハラハラドキドキするし、ラストはしっかり感動させられる。

なんで暗号を載せちゃうの!!?が消化できなくて集中して観れなかったからまた観たい。善性の強い人間の割合もう少しほしい…子供を巻き込まないで……しんどい……。
せめて優秀な人材回収だったらな……何故載…

>>続きを読む
あっさり薄味 良い話

発想と展開は面白かった!
自閉症の子供が天才的パズル能力をもってるってのがよかった!

この子演技うまいなー、つい調べちゃったよ。
あと主演のブルース・ウィルスほんとに顔変わんないなーw1988年の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事