hummingbird

雄呂血の秘宝のhummingbirdのレビュー・感想・評価

雄呂血の秘宝(1955年製作の映画)
-
前後編の前編。義経の息子・東千代之介の活躍を描く伝奇ロマン。55年、モノクロ、スタンダード。

見どころは変化球の設定と豪華キャスト? 時代は鎌倉? 東千代之介は青森県のアイヌの里に隠れ住んでいる設定で、原健策、長谷川裕見子もアイヌ役。

映像は洗練かれてないけど、やはり殺陣のシーンはよくできている。アイヌの設定なので、少し変わった殺陣なのも見どころ(特にアイヌの清川荘司と侍の伏見扇太郎の対決が面白い)。東千代之介に蹴りを入れられて、原健策が転がりまくる場面も(笑)

月形は検非違使役。出番は少ないけど、この人の格調高いセリフがあると、作品に奥行きが出るような。千代之介の外見が(私の)義経のイメージそのもので、すごい(本人役ではないけど)。
hummingbird

hummingbird