自転車泥棒に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『自転車泥棒』に投稿された感想・評価

KH

KHの感想・評価

3.5

父親の虚勢を張った姿も、機転の効かない不器用な所も、ラストの盗みに手を染めようとするあの後ろ姿も、全てのシーンに子どもの無垢な眼差しが介在していて、最後には子供の涙によって父親が救われるなんてあまり…

>>続きを読む
めい

めいの感想・評価

3.5
哀しい

天上のパンより地上のパン、を思い出した
うに

うにの感想・評価

-

評価:B

1948年 監督:ヴィットリオ・デ・シーカ
ミラノの奇蹟

戦後イタリア経済と、市民の困窮をテーマとした悲劇

全く持って救いがなく、自転車は取り戻せず、追詰められ自転車を盗もうにも失敗…

>>続きを読む
自転車を盗むのは不幸の連鎖になるのでやめようね
自転車をパクられたので鑑賞。
戦後イタリアの情勢がよくわかる。人は窮地に立ったときこそ、真価が問われるということを学べる映画。主人公は確かに不憫だが、越えてはいけない一線を越えた先に幸せは待っていたのだろうか。
悲惨な物語
歩

歩の感想・評価

3.5
自分が生きてくだけで精一杯の世界では、神様なんかより自転車が大事 徹底的な不条理と悲惨美の中のリアリズム 良さは分かった上で、あまり好きじゃない
Keitan

Keitanの感想・評価

3.6
20230830 087
とても救われない話だった…。
cuumma

cuummaの感想・評価

3.8

貧富の差がはげしい戦後のイタリア
仕事のために高価な自転車を買ったリッチは、数日後にその自転車を盗まれる

親子で町中を探し回るものの見つからない。自転車が稼ぎの手段であり、財産でもあるが故、リッチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事