火垂るの墓に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「火垂るの墓」に投稿された感想・評価

叔母の言動に関してどう思うかでその人の価値観が大体わかると思う

反戦モノに見えがちだけど、社会性の重要さを学ぶ教訓として観るべき映画

金があるってのが皮肉
無

無の感想・評価

2.9
子供の頑固さ、融通の効かなさが際立つ映画。妹は犠牲になったのだ。
user

userの感想・評価

3.0
清太つよッ
なんで意地でも働かないんだ…?
戦時中の同調圧力に屈せずニートであり続けるその胆力はなんなんだ
引いちゃって感動できなかった
清太なに? 戦争コワ〜
666

666の感想・評価

3.0
(昔見た映画の記録)

毎年夏になると必ずやるよね🥺

何回見ても目を背けたくなる。

大人になってしばらく見ていないけど、
また違った感じ方をするんだろうなあ。
やられました。小さい頃に見て、ドロップ買ってきて食べ終わったあと水入れたらそこまで美味しくなかったし、きれいでもなかったです。当時、すごいショックを受けたのを覚えてます。

アメリカにいいように煽られ戦争によって全てを奪われた国 日本

日本人の命など何とも思わず虫ケラを潰すように日本の各都市に大量の爆弾を投下し民間人を大虐殺した国 アメリカ

原爆投下による大虐殺を …

>>続きを読む

登場人物みんな嫌い

「みんな我慢してるから我慢しよう」という理屈は嫌い🥺、、

でも環境に順応しきれない傲慢で無知な清太が無力なのはイライラした💢

やっぱり戦争が悪いのかな🦷

ただただ「戦争反…

>>続きを読む
てら

てらの感想・評価

3.0
何度見ても切なくなる作品。
こういう体験をした先人たちのお陰で今があるのでしょう。
あなご

あなごの感想・評価

3.0
大人になってから、あのお婆さんの言ってる意味がわかった
戦争は悪…
leworelf

leworelfの感想・評価

3.0
これ何回も見たが一回も泣いたことないな、家族や友人に冷たいと言われるのも無理もない。
あとやっぱ話は変わらなくても年を取ると見方は変わる、おばさん悪い印象だったが今見たらそうでもない。

あなたにおすすめの記事