アジャストメントの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『アジャストメント』に投稿された感想・評価

相原

相原の感想・評価

3.5

設定が面白い!
「こんなときに限って電話がつながらない」とか、「タクシーがこんなに来てるのに止まってくれない」とかが、実は偶然ではなく操られていた、というのが、自分たちにも言われればあるよな、と思わ…

>>続きを読む
ざきを

ざきをの感想・評価

3.2

運命は偶然か必然か。
出会うべきでない2人が出会うと、世界はどうなってしまう?運命を調整する"調整班"と言われる人々と、運命の2人のイタチごっこ。

うーん…
これはSFなの?ラブロマンスなの?
S…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-

運命は変えられる?変えられない?ドアノブを左に回したくなる。
NY出身で上院議員に立候補した若手デヴィッド。キャンペーン中にスキャンダルに合い打撃を受け当選はないと…そんなある日ダンサーのエリースと…

>>続きを読む
hitomi

hitomiの感想・評価

4.0

エミリー・ブラント、お美しいです。

SFは苦手であまり見ないんだけど、これは、恋愛がテーマだったから案外楽しめた!

帽子を被った調整員見てると、昔読んだ伊坂幸太郎の「死神の精度」の死神を思い出す…

>>続きを読む
suzume

suzumeの感想・評価

1.5
ググったら原作フィリップ・K・ディックだったのね…
原作読みたい
面白そうなギミックが活かし切れずで惜しい

2023.8.30 Prime Video
う~ん、正直満足できる内容ではなかったかな
主人公が我を押し通すのは良いとは思うんだけど、相手の都合も考えろよ
女性のほうの婚約者は一度ならず二度までも逃…

>>続きを読む
アヤコ

アヤコの感想・評価

3.0

若手政治家役にマット·ディモンはピッタリでした。もし自分に投票権があるなら一票、投じてしまうだろう。
共演のエミリー·ブラントも愛らしくてお似合いの二人でした。

しかし話の盛り上がりがなくて最後ま…

>>続きを読む
春九千

春九千の感想・評価

5.0

2回目の鑑賞、やっぱり好き

2011年だけど、大好物の2000年代の残り香がする
ストーリー、テーマ、俳優、服、音楽全てが好き


ブログにもっと好きを書いたので時間がある方ぜひ
https://…

>>続きを読む
shunsK

shunsKの感想・評価

3.4

人の運命は決められていて、逸脱しないように監視をする局が存在している。若く有望な主人公は1人の女性との出会いをきっかけにその運命から逃れようとする。

自分のキャリアや夢と愛する人との選択に苦しむ様…

>>続きを読む

デヴィッド(マット・デイモン)は有能な政治家で、上院議員に立候補するが、自分の起こした不祥事により落選してしまう。
そんな時に出会ったエリース(エミリー・ブラント)とお互いに一目惚れしてしまうが、怪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事