リトル・ブッダのネタバレレビュー・内容・結末

『リトル・ブッダ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

昔見たことあったけど、今ちょうどU-NEXTに入っていてたまたま見つけたので再度見てみた。

前回は(うろ覚えだけど)とにかく綺麗な映像と音楽だったなあというくらいの記憶。
今回のわたしはというと、…

>>続きを読む

めちゃめちゃキアヌリーブスににてるな、
思ったらキアヌリーブスでした。

プロパガンダ

ちょうど映画を1時間前
ナイキの映画の話題で本社のあるオレゴン州ポートランドにはチベット仏教の大学あると聴いた
この映画はシアトル
アメリカの北西で隣の州
土地柄みたいなのあるのだろうか


近代的…

>>続きを読む

転生してきた現代の少年の話が主軸かと思ったら
ゴーダマシッダールタの物語を中心に展開していって

ブッダとは何か、輪廻とは転生とは
ということを描きながら
説教、いや説法くさすぎずアメリカでの仏教入…

>>続きを読む

坂本龍一が亡くなったことをきっかけに、初めて観ました。輪廻転生が題材の壮大な物語。純粋に感動して自然と涙が出ました。これは劇場のスクリーンと音響で観たかったです。

いきなり現れた僧侶から「お宅のお…

>>続きを読む

知り合いから借りた大量のDVD消化。其の参。

見ず知らずのおっさんにいきなり息子は高僧の生まれ変わりだなんて言われて、いきなり不穏な空気。そのわりに簡単に家にあげるあたり、どうなってんだと思うけど…

>>続きを読む

ある日いきなりチベット僧が来て
あなたの息子はブッダの生まれ変わりですよって言われたら…
ちょっと胡散臭いって思ってしまうのは私だけ?笑
ジェシーの両親が結構すんなり受け入れててウケた

3人の子供…

>>続きを読む

冒頭、心に刺さる言葉があった
(少し違うかも)
「(弓の弦を)張りすぎても切れる
ゆるすぎてもいけない」
ここで、修行中のブッダが おぉ!となるが
私も おぉ! と気がついた。

体の辛い時、意識は…

>>続きを読む

観てて「輪廻の少年」っていうドキュメンタリー思い出した

その子ははっきり前世のチベットの記憶があるって言ってて、中国政府のせいで中々チベットに帰れず記憶が薄れていくのが悲しそうだった。

この映画…

>>続きを読む
お伽噺として楽しい
王子さま美しい
坊ちゃん可愛い

象さん 牛さん 白馬 山羊
コブラ お猿さん

『百年後には死んでいる
 それが無常』

あなたにおすすめの記事