コブラ

ハーレーダビッドソン&マルボロマンのコブラのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

「ダサく生きるよりクールに死のうぜ」

いやぁキツいっす。
何が一番キツいってこれをカッコ良いと思ってた○坊時分のワシよ。

あと今観るとつまらない以前に当時のアメリカ白人の潜在的幼さが滲み出ててキツいというか。ジャパンバッシング真っ只中なんで物語に一切関係のないジャツプヘイト描写とかさぁ、、。まあバカ映画に突っ込んでるのも野暮だし、バカ映画として観ればそこそこには楽しいんだけど。

キツいで言ったらミッキー•ロークがハーレー乗りこなせてない感じもキツい。これ当時から言われてたけども。

この映画のプロップ銃のスタームルガーブラホ白グリがTwitterのTLに流れてきて、懐かしさに負けて観てみたけど、当時は気付いてなかった発見が一つ。逃亡の過程が「明日に向かって撃て」を完璧にトレースしているのな。だからどうだって感じだけど。

キツいキツい言ってアレだけど、ドン•ジョンソンだけは良い。顔が。







日本公開1992年でTV放映は1993年らしい。
そうなると中学生なんだけど、記憶は小学生の時なんだよな。なんでかな
コブラ

コブラ