アメリカ版スクールウォーズ
※ CGはほとんど使わず、出演者の身体能力のみで撮影で、コーチの言葉も良かったが、バスケットボールの試合のシーンも迫力があった。
本作は敬意、教育の力というテーマを探求…
「コーチ・カーター」
部活の熱血者は外れ無し。そして、これが実話なのも驚き。一番良かったのは、問題児の復帰に共有する姿勢が一番良かった。
残虐にも潰されて、悲しい所もあるが、真っ直ぐな姿勢とこの古…
おもろい。いいコーチすぎる。最初から最後までおもろかった。
バスケができて勝てればいいと思ってる学生。先を見据えてバスケも学業も態度も改めろと言うコーチ。
最初は意見が一致せず周りもコーチのやり方に…
音楽:4.7
ストーリー:4.9
構成:4.8
キャラクター:4.5
世界観:5
映像:4.5
演出:4.8
面白さ:4.8
独創性:4.5
その他:5
実話をベースに作った話。
ストーリーを通し…
落ちこぼれたら即ギャングと紙一重というのがハングリー精神に結び付くのが日本にはないタイプのスポ根
テンポが良いんだけどそのテンポゆえにスポーツ・更生・感動というギャングが身近なアメリカ人の下地が無い…