コーチ・カーターの作品情報・感想・評価・動画配信

コーチ・カーター2005年製作の映画)

Coach Carter

上映日:2005年08月06日

製作国・地域:

上映時間:136分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 目的と目標の違いを学ぶ
  • 誠実さと身だしなみの重要性を学ぶ
  • 努力があったからこその成功
  • 生徒の将来を考える優れた指導者の姿勢
  • スポーツを通じた教育で悪ガキを変える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コーチ・カーター』に投稿された感想・評価

よう
2.0
予想通りのお話の筋でした。アメリカ版スクールウォーズ的な感じですかね。観たことないですが。
Skr
4.5

大学の講義でみたけど結構好き
実話を基にしてるんだよね?
自分自身バスケしてきてたから観てて楽しかったし、熱量もって指導してくれるコーチがいるの羨ましい

最初はただ仲間内で楽しければいいはずだった…

>>続きを読む

最大の恐怖は無力と知ることではない

最大の恐怖は自分の計り知れない力だ

恐ろしいのは自分の闇ではなく光

自分の力を隠し、周囲の者たちを不安にさせないよう縮こまっていては世界を照らすことはできな…

>>続きを読む
4.2
久々のスポーツもの。不良の成長ものっていいよね。感動した。実話ベースと知って驚き。
超王道スポコン映画に日本では感じることが少ない犯罪と死と近いところで生きてる人達が己の努力で変えれることを教えてくれる最強のコーチーの物語
4.8
公立ゴリ体育会系運動部の鬼顧問を経験した身にとってマジでエモいを遥かに超越した感情が込み上がる(語彙力)
絶対わかるっしょこの感覚
5.0

高校の頃の自分と重なるところがあって涙が出た
監督がもっとマシだったらとか思う前に自分が変わるべきだったのは分かってはいるけどどうしてもこの映画のような良い指導者を見ると色々考えてしまう
過去のこと…

>>続きを読む
yutaba
3.9

話のテンポが速くて気持ちいいではあるものの、「本当にそんなにうまくいくものなのか?」という疑問も湧いた。
しかし視点を変えてみると、メンバー一人ひとりのポテンシャルや得意・不得意を分析し、それに…

>>続きを読む
riii
4.6

こういうの大好き
バスケやってたしメニューとか
とにかく懐かしかった。
大人になってみればコーチの気持ちがとてもわかる
でも子供心も覚えているから共感できた。

子供が中高生になり、その保護者になっ…

>>続きを読む
ココ
4.0
実話に基づく
前半しれっと描かれてるけど、実際はもっとずっと大変だったんだろうな

殺人ダッシュが1往復目からジョギングなのに、指摘しないコーチに優しさを覚えたというかぬるいと感じた私は老害

あなたにおすすめの記事