BROTHERのネタバレレビュー・内容・結末

『BROTHER』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結果的に白瀬と組んだのが良くなかったのかなと思った。

印象に残ったシーン
・山本を慕う加藤が、白瀬を引き込むため自殺するところ
・元反目であるため腹黒だと咎められた原田が腹切るところ

山本とデニ…

>>続きを読む

初めの黒人を殴る場面の拳のカット、最高
どう転んでも戦争、戦争、戦争、哀しいヨナ
不器用で真っ直ぐな生き方を自身に強いてしまうんだなあ、ヲレも哀愁を漂わせても幾ら不義理に悩んでも、こう強い皮を被って…

>>続きを読む

アメリカを舞台にして日本の任侠の世界を描いた作品
海外を舞台としながらも北野映画の刹那的な雰囲気や、栄枯盛衰の儚さが損なわれておらず良かった
最初最悪な出会い方をしたデニーとのラストのやり取りが良か…

>>続きを読む
ああいうカット割した時は車が爆発するフラグだとわかりやふく教えてくれる映画
ソナチネin L.A.
ただ終始USA感が薄い気がするのは久石譲のせいか

物凄いテンポで人が死んでいく終盤は壮観

今までのキタノ映画とは一味違う、ヤクザ表象。アメリカのギャングノリの中に、ヤクザ文化を持ち込んでみたらどうなるだろうか?という空想、実験的な試み。
その試行錯誤の中に、元来の任侠映画では表現し得ない…

>>続きを読む
子分の加藤の死に方カッコ良すぎるだろ。めちゃアホだけど。
武映画好きな理由は武が日本を大好きだからだな。
気が合う。

北野武監督作品の「座頭市」「アウトレイジ」しか観ていない状態で最新作「首」を観たのですが全くハマらず面白いと思いませんでした_(:З」∠)_
他の作品はどうなのか気になったので北野武監督作品を追うこ…

>>続きを読む

・死に場所探し
・「じゃあ戦争だよ!」が無茶苦茶すぎて笑った
・薬の売人からのし上がったことで羽振りの良い時代があったと思うんだけど、そういう華やかなフェーズはさらっとしか触れられていなくて(何か突…

>>続きを読む

日本からアメリカにいきなりやってきて、いらんほどマフィアと対立し、結局弟と友達を破滅的な状況に追い込む兄貴ハチャメチャや。一つ一つ見ていくと、ちょっとずつ寺島進の北野映画での存在感が増していくのがよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事