鮮血の美学に投稿された感想・評価 - 19ページ目

『鮮血の美学』に投稿された感想・評価

誰にでも暴力的な一面がある
そしてそれをおちょくっているかの様な音楽、後味は悪いけど忘れられ無い作品
テレザ

テレザの感想・評価

3.8

明るいB級悪趣味映画だ〜
胸糞悪い陵辱シーンに被せられる明るいフュージョン?ロック?が趣深い。普通に考えればマッチングしないその能天気でイケてる音楽は「頭のおかしい」殺人狂が生きている世の摂理を表現…

>>続きを読む
puppetman

puppetmanの感想・評価

2.5

後の「発情アニマル/悪魔のえじき」とかと同系統の
“レイプしたら壮絶に復讐されました”
…というどうしようもない物語。

デヴィッド・ヘスはレイパー役がよく似合うなぁ。

…ほいでまた、容姿や内容…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

イングマールベルイマンの処女の泉をベースにしたホラー映画はじめてのチェーンソー。

滑稽な警官二人の牧歌的なシーン
人殺しのシーン
愉快な音楽
入り乱れる事でなんだかよく分からない気持ちになる。
あ…

>>続きを読む
YuukiImazu

YuukiImazuの感想・評価

3.7

「平和の世代だと言うのに、何で血と暴力の時代になったんだ。」、的な台詞にあるように、70年代当時の混沌とした世相を内包した、若い女性がならず者に蹂躙される惨たらしい物語。

詩的な自然美と繊細で切な…

>>続きを読む

不快(褒め言葉)

娘の復讐のためならオチンチンも喰いちぎる肝っ玉母ちゃん

警官二人組みのエピソードはコメディ演出がされているけれど、意図したかは分からないがこれまた本当に不快。お前ら仕事しろ

>>続きを読む
Kino

Kinoの感想・評価

4.0
『処女の泉』ベースのクレイヴン傑作
アイスピットといいレイプものには正直きついところあるけどこれは何度観ても歴史に刻まれた一作だと感じる
理由は明確にならないけどとても好き
腕

腕の感想・評価

3.3

友達選びを間違うと強姦されて殺されます。
犯人は極悪非道三人組(+不思議な粉で判断力鈍った男一人)
彼らを復讐すべく愛する娘を殺された両親が反撃にでる!
おかんは犯人のちんちんを食いちぎる!ナイフで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

田舎暮らしの夫婦をナメるとドえらい目にあうという、元祖(というべき)田舎スラッシュー映画。

まあ、ウエス・クレイブン追悼ということで。

DVD(9/26/2015)

先日亡くなられたウェスクレイヴンを悼んで...

ということで鮮血の美学でございます。ウェスクレイヴンのデビュー作であり、ホラー映画史上初めてチェーンソーで殺人が行われた映画としても有名です。ちなみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事