鍵泥棒のメソッドのネタバレレビュー・内容・結末

『鍵泥棒のメソッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

⚠️ピッキング犯の映画ではありません。
映画のタイトルは、銭湯のロッカーの鍵のすり替えに由来する物です。僕も見る前はか勘違いしてました。香川が演じる役も便利屋です。
⚠️そこまでどんでん返されません…

>>続きを読む

面白い!!
パッケージは堺雅人がメインっぽいけど
香川照之がほぼメインに感じた
広末涼子も綺麗でGood!
荒川良々は迫力がやや足らないかも?

殺し屋(なんでも屋)の香川照之
売れない俳優の堺雅人…

>>続きを読む

「全部納得して生きてるヤツなんていないよ」

2024年、28作品目「鍵泥棒のメソッド」です。
2012年公開。
監督・脚本は内田けんじ。

■あらすじ
銭湯で転倒し頭を強打。記憶を失った羽振りのい…

>>続きを読む
2024_4
香川照之、コンドウ
おもちゃのナイフ
殺すでなく、消す
銭湯、石鹸
記憶喪失
広末、編集長、恋
堺雅人、役者
心のキュインキュインアラーム、車
最後の小芝居が上手く行かない所がいかにも内田けんじらしい。
社長の金にしか興味が無い愛人と、その一件に振り回されながらもピュアな愛を信じる花苗の対比が良かった。

銭湯で居合わせたダメ役者と殺し屋。
殺し屋が頭を打って記憶喪失になったのをいいことに、鍵をすり替えて殺し屋の金を借金の返済にあててしまう役者。
殺し屋と役者は互いに入れ替わり、殺し屋は遅れてきた青春…

>>続きを読む
プロットが面白く、よくもまあこんな巧みな展開を思いつくものだなと感心する。最後はアニメの「君の名は」みたい。映画的な瞬間は皆無だが、それを考えなければ楽しめる。

大好きな内田監督作品。売れない役者と伝説の殺し屋が入れ替わり、それに恋愛不器用な女性が絡むという設定が良い。香川、堺、広末をはじめとした個性豊かな役者も魅力。貧富や性格の対比、二転三転の展開と最後の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事