いかえもん

回転のいかえもんのレビュー・感想・評価

回転(1961年製作の映画)
3.9
色んなフォロワーさんが怖かったとレビューされているのを見て、気になっていた作品。

あー、なるほど怖い。
モノクロならではの恐怖だなぁ。心理的にやられちゃう感じですよね。

両親を亡くした兄妹の家庭教師として田舎のお屋敷にやってきたデボラ・カーさん。最初は可愛らしい子供たちに仕事を受けてよかったなぁと思っていたけれど、なんだかこの家、変だわ、それに子供たちもなんだかおかしいと思いだして…というお話。

途中から、え?もしかしておかしいのはデボラさんでは?とか思ってしまうあたりの演出が上手い。結局何だったのかは今ひとつわからないまま終わってしまって、視聴者にゆだねられた感じなんでしょうかね。

しかし、この時代から残っているホラーとかサスペンスってやっぱり名作多いなぁと思う。映像で見せるには限界があることがよくわかっているから、それをいかに怖く見せるかという演出や脚本がしっかり練られているんだろうなぁと思う。あの最初に窓に映る男の顔!!!「あなたの知らない世界」(知っている人どれくらいいるんだろうか)のドラマ仕立ての体験談VTRみたいだった。あれ、子供の頃怖かったなぁ。

それと子役の上手さ!男の子も女の子も可愛らしいのになんか奇妙に大人びたような感じが怖かった。

なんか前日譚があるそうなので、そっちも観てみるつもりです。