『 恋愛は夢だ 、とは限らない 』 ࿐ ˖ ࣪ ⊹
初エリック・ロメール作品でした 🌱🪞
それぞれが持っている独自の恋愛観を
話す場面がお気に入りだったのだけれど 、
人々のうわべより心の性質…
15歳のポーリーヌは、夏の休暇でいとこでファッションデザイナーのマリオンの別荘に遊びにきた。離婚が決まり本当の愛を探すマリオンと、両親がいない間に同世代の男の子と恋をしたいポーリーヌ。浜辺で会ったマ…
>>続きを読む2回目
男ってしゃーないな!って話
どんな相手がいても浮気する人はするし関係性もぐらぐらしてる
でもこの作品なんか好き
ずるい男は万国共通
あのずる男はまじできもちわるーい
見境なさすぎ
ただ…
これが40年前とは思えないほど人間関係、男女関係で起こることは変わらない
ポーリーヌがかわいい。
シルヴァンに対して、なぜ言いなりになったのか?ということを論点にしていて15歳なのに感心した。
アン…
人間とはかくも面白い。遊び人のアンリが嘘をつくことが原因で噴出する人間関係のこじれと、その基本原理である欲望が途方もないほど面白い。
しかし、シルヴァンと売り子が浴室から出てくるところ笑ったなー。シ…
フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
相変わらず小難しい台詞が多くて一度寝落ちした。
「大人は率直じゃない」というポリーヌの言い分はもっともだけど、頑張って率直に伝えようとするピエールが…