夏至を配信している動画配信サービス

『夏至』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

夏至
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『夏至』に投稿された感想・評価

6月21日は一年で最も日照時間が長い日・夏至。
本当は「5時から7時までのクレオ」を上げたかったんですけど、もう過去にレビューしていたのでここはド直球タイトルのトラン・アン・ユン監督作「夏至」を。

「青いパパイヤの香り」「シクロ」に次いで彼の3作目に当たる仏産ベトナム映画。
ハノイを舞台に、三姉妹と男たちの恋愛群像劇を鮮やかな色彩美で綴った渾身の力作です。

現地の湿気を充分に含んだ空気が人間と衣食住の繋がりを鮮明に映し出し、
東南アジア・ベトナムの魅惑的でエキゾチックな雰囲気、
微かに揺れるカーテンや枝葉の隙間から溢れる陽光、
激しいスコールに濡れながら行き交う人々、
漂うお香や煙草の煙と共にゆったりと流れゆく時間、
そして監督の狙う艶やかな演出がベトナムの美しい情景を丁寧に紡いでゆきます。

冒頭の男たちの会話やローアングル、構図、シーンの切り返しなど、時折小津安二郎っぽさを感じる場面があったり、
三女と兄が二人暮らしをしている部屋はウォン・カーウァイっぽかったり、
長女の部屋はメルヴィル「サムライ」の部屋に雰囲気が似てたりと、
監督のあらゆるリスペクトが込められているであろう拘りも見処の一つ。

映像にビビッドカラーのアクセントとアングルへの強い主張を残すのはホウ・シャオシェン「恋恋風塵」やウォン・カーウァイ「花様年華」を手掛けた撮影監督リー・ピンビンであり、本作では特に緑と青に対するコンセプトが如実に表現されています。
これによって現場の蒸し暑さを相殺するほどに、爽やかで涼しげな印象を各シーンに与えているのです。

そして今年はトラン・アン・ユン監督最新作「エタニティ」がいよいよ日本でも公開されると言うことで待ち遠しくてしょうがない!
riekon

riekonの感想・評価

4.0
仲よさそうな三姉妹のお話
兄もたまに出てくる
長女の問題のその後が気になる😅
次女は大丈夫な気がします
三女と兄のお家が涼しげで
色合いが可愛い💕
毎朝のやりとりが仲良しでいいね☺️
タニシ食べてたなぁ〜貝と同じかな?🐚
雰囲気が静かで優しく🍃
美しい作品でした✨

この作品でトラン.アン.ユン監督作品
全部鑑賞したみたい😄
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.8
うーんやはり良い。
『青いパパイヤの香り』より評価はだいぶ低いみたいだけど、わたしはこっちも好き。
話ははっきり言ってどうでも良い。とにかくねっとりした雰囲気が最高。
わたしのような夏好き、というより夏に異様な執着心を持っている者にはたまらない映画です。
夏が好き。蝉の声や夕立ちの音や、強風や遠雷の音をずっと聞いていたい。湿度は100%でもがまんする、夏なら。むせかえる緑、水を含んだ土の匂い、街なかでは蚊取り線香の匂いがしても良い。
ねっとりしたエロス。女の優しさと親密さ。昼下がりの低い声のお喋り。
これが東南アジアのエロスです。

いやー夏が来る。
うれしい!
けどよく考えたら、夏至ということは明日以降どんどん日が短くなっていくんだよな…。
あー嫌だ嫌だ、大嫌いな冬が来てしまうじゃないか!
今日は一年で最高の日。あとは鬱な冬に向かって下り坂。
本作のおかげで夏至を堪能できました。

『夏至』に似ている作品

青いパパイヤの香り

上映日:

1994年08月13日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.8

あらすじ

カンヌ国際映画祭で新人監督賞を受賞したトラン・アン・ユン監督のデビュー作。サイゴンの資産家の家に奉公人として雇われた10歳の少女ムイと資産家一家との交流、彼女の淡い恋を描く。アカデミー賞外…

>>続きを読む

漂うがごとく

上映日:

2019年03月23日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ハノイで旅行ガイド兼通訳として働くズエンと、タクシー運転手のハイは、出会って三ヶ月で結婚を決めた。式のあと酔いつぶれ、夫婦の寝室へ担ぎ込まれる新郎ハイを、ズエンはただ見つめることしか出来な…

>>続きを読む

中国の植物学者の娘たち

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.6

あらすじ

外界と閉ざされた小島で暮らす植物学者のもとに、孤児院で育った実習生・ミンがやってくる。植物学者の娘・アンは厳しい指導に落ち込むミンを優しく慰めていた。お互いの育ってきた境遇に共感した2人は…

>>続きを読む

珈琲時光

上映日:

2004年09月11日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.4

あらすじ

台湾のホウ・シャオシェン監督が小津安二郎への敬愛を込めて作った作品。一青窈、浅野忠信出演。台湾のボーイフレンドの子を妊娠した陽子が、両親や親友が心配する中、東京の街で大切なものに気づいてい…

>>続きを読む

フラワーズ・オブ・シャンハイ

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

清朝末期の上海の高級遊郭を舞台に、艶やかな輝きを放つ遊女たちと、遊郭に出入りする男たちとの絢爛豪華な世界を映し出していく。広東省出身の官僚・王(ワン)は、数年来の馴染みである小紅(シャオホ…

>>続きを読む

エタニティ 永遠の花たちへ

上映日:

2017年09月30日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ヴァランティーヌがジュールと結婚した理由は、19世紀末フランスの上流階級においては少し変わっていた。親が決めた婚約を自分で破棄したのだが、それでも諦めないジュールに初めて心を動かされたのだ…

>>続きを読む

関連記事

太陽が沈まないって本当?日本にはない神秘の白夜を体験できる映画12本