おじいさんと草原の小学校に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「おじいさんと草原の小学校」に投稿された感想・評価

LC

LCの感想・評価

4.3

面白かった。

痛い場面が少々あるけれど、察知できるように作られているので、苦手でも回避しながら見ることができる。
そして、ケニアの歴史を知らなくても、かつて何があって、その結果どうして主人公が学校…

>>続きを読む
実話。ケニアにも痛ましい争いが。信念の人マルゲ。彼は闘争や収監で学ぶ機会を逃した。その権利が容認された今、やり残した事を果たすため高齢であっても教場に向かう。まだ終わりじゃない。土になるまで学ぶ。
toyo

toyoの感想・評価

4.3

英映画でBBC制作の実話物でした。

ほっこりものかと思いきや。

イギリス植民地時代の闇とかしっかり。
言いなりになったケニア陣に同族始末させていくのは、やり方エグすぎて英国が嫌いになりそう…。し…

>>続きを読む
omochi

omochiの感想・評価

5.0
何歳になろうと学ぶ権利があるしそれを大事にして自分も生きたいなと思う映画。

邦題からうけるイメージとはちょっと違う。

ほのぼのとした邦題からイメージするものと、描かれているものはずいぶんと違います。
文科省特選どころか、かなりハードな内容です。(PG12ですからね!)

>>続きを読む
きろ

きろの感想・評価

4.5
英国の所業がえげつなくておそろしい。
ジェーン先生みたいな人に教えてもらえるなら学ぶのも楽しいだろうな。
Hikari

Hikariの感想・評価

4.1
勉強に終わりはない
土に埋められるまで

勉強を愛してください
kei

keiの感想・評価

4.2

マルゲの入学準備ですでに泣けた😂回想もマルゲの笑顔もうるうるしちゃう。短い少ない言葉で心に響くところが少年漫画のよう。

マルゲも素晴らしいけど、先生も素晴らしいな。
国民性なんだろうけど、代わりの…

>>続きを読む
KentoAyuha

KentoAyuhaの感想・評価

4.8

84歳で小学校に入学したキマニ・ナンガ・マルゲの物語。2003年にケニア政府の発布した無償教育制度を機に、彼は自分の物語を動かす。4、5回観ているが、観るたびにいろいろと考えさせられる。学ぶというこ…

>>続きを読む
nwind

nwindの感想・評価

4.5

なんともしびれる映画である。
学びの心は、本人が学びたいと思うことが重要で、主人公のつらい過去を思い起こした時に、もっと勉強したい嫌違う、平和な世界で落ち着いて学びたかったのだろうと思う。いくつにも…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事