ギャンブラーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ギャンブラー」に投稿された感想・評価

tjZero

tjZeroの感想・評価

3.8

早撃ちの異名を持っていたマッケイブ(ウォーレン・ベイティ)は、ギャンブルで得た資金でやり手の娼婦ミラー(ジュリー・クリスティ)と手を組み、鉱山町に高級娼館を開業する。そこへ、鉱山会社が買収を試み、殺…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

4.0

2016.09.08(182)
録画・字幕


NHK BSプレミアムにて。

西部劇とのことだったが、私の知る西部劇とは全く違っていて、良い意味で想像を裏切られた作品だった。

最初は何だかよく…

>>続きを読む
外は雨

外は雨の感想・評価

3.7

あのウォーレン・ビーティがもうなんとも情けなくルーザーで、こんなウォーレン・ビーティ初めてなんじゃなかろうか。

娼婦のまとめ役のジュリー・クリスティのやり手ぶりとアヘンでハイになっている表情が切な…

>>続きを読む
鉱山近くに酒場と売春宿の経営を始める男と切り盛りする女のお話
Marina

Marinaの感想・評価

3.7
西部劇の中で上位で好きな作品かも
ミラーさん、すごく魅力的な女の人に見えるの、わたしだけ?
犬

犬の感想・評価

3.5

生卵

ある町に、トランプ賭博師のマッケーブが流れ着く
彼は、ギャンブル好きの鉱夫たちから金を巻き上げ、酒場と賭博場を建てる
その後、娼婦のコニーと組み、売春宿の経営を始めるが、やがてこの土地を乗っ…

>>続きを読む

記録
R・アルトマンのポスト西部劇な作品だったなと第一印象で思った。ちょっと変わっていて、物語も全然入ってこなかった。但しアルトマンらしい作品で、この映画はニューシネマと捉えるべき作品なのだろう。J…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

3.5

何とも風情のある西部(舞台はカナダの国境近くだが)劇で、さすがアルトマン監督作品。70年代ニューシネマ期の傑作の一つといえる。
主人公のウォーレン・ベイティ演じるギャンブラーがヒーローではなく、どち…

>>続きを読む
良くも悪くもアルトマン的
ドラマを創り込んで来ないので
たるいっちゃ、たるい
でも、そういうの見飽きたんだよね
って人にはイイ。
にしても、この邦題はないでしょ
eizylazy

eizylazyの感想・評価

3.5
殺し屋のバトラーが「俺の親友の親友の某を殺したのはお前か?」とマッケイブに問い詰めた時、一瞬空気がヒリついたが、よく考えたらビミョーな関係だな。笑

あなたにおすすめの記事