クラッシュの作品情報・感想・評価

クラッシュ2004年製作の映画)

Crash

上映日:2006年02月11日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.8

みんなの反応

  • アメリカ社会の複雑さを訴える
  • 格差社会、人種差別、犯罪率増加、介護問題、失業率問題などあらゆる問題を一つのループにした作品
  • 人生のクラッシュは自分自身への警告
  • 人種差別を題材にした作品
  • 群像劇にしては抜群の伏線回収力
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クラッシュ』に投稿された感想・評価

4.0

アメリカは自由の国と言うけれど移民の国とも言える。それに銃社会が加わったらこんな世の中になるわな。

いろんな人種が自分の生活のため生活し、混じり合うことで些細なことで摩擦を生み、悲劇に発展する様を…

>>続きを読む

2025/04/26 U-Next

交通事故から浮かび上がる911後の米国の苦悩。
善意、悪意、先入観、人間は多面的だが他人からは
その時々の行いの印象が強く残り
一度失った信頼は取り戻し難い。

>>続きを読む
4.2
LAを舞台とした
様々な人間模様を描いた作品。
とにかく緊張感が凄い。

登場人物のキャスティング、
脚本共に素晴らしいですね。

何気ない日常が幸せなんだ、
と気付かせてくれる映画です。
大大
4.2

家族、同じ人種、違う人種。
分かり合えるようで、決して分かり合えないお話。

-

言葉や肌の色や文化など、わかりやすい違いから異人を差別し攻撃することは、

分かり合えるはずの誰かと分かり合えない…

>>続きを読む
4.2

端から端まで全員すごい豪華キャストたち
ライアンフィリップとか最近見ないけど
ワイスピのデズとかソウの女性医師とかダニエルデイキムも居たし、カウンセラーみたいな黒人女性もよく見るし、マーヴィンゲイの…

>>続きを読む
MT0508
4.0

人種差別や先入観に警鐘をならす作品だ。
特に多民族国家アメリカの偏見や差別を象徴しているが、日本だって例外ではない。

関東大震災後のショック『福田村事件』がそれといっていい。
心ない人々の醜い先入…

>>続きを読む
差別、偏見ここに極まれり。

NYでは人が触れ合うことができない。
なぜなら車に皆乗っているから。
それでも触れ合いたい。
だから車ぶつけたぜ!

白人の検事、警官、黒人の不良青年、TV屋、ヒスパニック系の鍵屋、中東系の雑貨屋……社会を構成する人種の多様性、一人の人間の中に存在する多面性、差別と道徳、憎しみと愛情、善と悪、明暗が重なり合い、時に…

>>続きを読む
Junpei
4.9

「アメリカ」を凝縮したかの様な映画。「銃」と「車」と「差別」。人種差別を受けた人でさえ、誰かを差別する(それは私たち含むどの人達もそうだが)。『マグノリア』とかの様な、全く別の人々の人生が少しずつ絡…

>>続きを読む
YU
-
このレビューはネタバレを含みます
マットディロンの役柄がよかった。家と外と極限の状況下では、やっぱり人間の様々な面が出てくる。
当時映画館で観て後半ハッとさせられることがあった印象。

あなたにおすすめの記事