カインの末裔に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『カインの末裔』に投稿された感想・評価

園子温、初期作品の紀子の食卓みたいな独特の雰囲気あって最後まで見ちゃった
でも何も面白くないよ
フィルム撮りしてた編集点が映るのが古臭くて良かった
wakana

wakanaの感想・評価

3.4


全編川崎ロケされたバンクーバー国際映画祭、ベルリン国際映画祭正式出品作品。

監督は奥秀太郎、主演は自らも監督である渡辺一志。

内田春菊、古田新太ら個性派俳優が出演。
湾岸工業地帯の川崎🏭
プロフェッショナル仕事の流儀風‼️
地の漂流者たち風‼️
なんとも暗くて酷くて救いようのない話だ。
しかし、実際にこのような町、暮らしはあるのだろう。
妙にリアリティがある分、よけい希望のない話で終わってしまったようだ。
ヒルコ

ヒルコの感想・評価

2.7

田口トモロヲが神父の時点でもうやっちゃってるだろ!
「カインとアベル」についてはその宗教観含め私はほっとんどわからないけど、最初は主人公が罪を背負ったカインなのかと思ったら、もしや川崎って街そのもの…

>>続きを読む
星一

星一の感想・評価

3.0

なんというか不思議な映画。
暴力的で、性的で、でも何処か、不思議な空気がまとわりついている。

 不幸せな人生を歩んできた主人公は、関西から川崎のある工場に住み込みの就職をし、いい環境では無いながら…

>>続きを読む

105.『カインの末裔』
医療少年院を出所した若者が、川崎の小さな電子部品組み立て工場で新たな生活を歩みだす。彼が作ったリモコンピストルは町の歯車を狂わせてゆく…
奥秀太郎監督の作品は初見、よく分か…

>>続きを読む
りん

りんの感想・評価

4.0
こういう宗教も混ざった下層の淀み感めっちゃか好みなので。みんなの気持ちが分かる痛くなっちゃう、、、、。
この手の映画は時々爆発的に面白いものがあるが、本作はそうではなかった。社会の底辺に蠢く何かを描きたかったようだが、それが何かはわらんかった。
Evans

Evansの感想・評価

1.4
「良い雰囲気はラストシーンだけ」

ラストシーンの雰囲気は良いものであたったが、他は暗いだけの作品

あなたにおすすめの記事