容疑者Xの献身の作品情報・感想・評価・動画配信

容疑者Xの献身2008年製作の映画)

上映日:2008年10月04日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 堤真一の感情を抑えた演技が素晴らしい
  • 献身という言葉が表す行動が深い
  • 愛の物語であり、切ない
  • トリックも見事な東野圭吾作品
  • 湯川先生のクールな献身に引き込まれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『容疑者Xの献身』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
観た当時は子供だったため、初めから犯人がわかっていることに若干の退屈感と、罪を被る献身さを理解できなかったが、大人になった今見たら感動するんだろうな。
このレビューはネタバレを含みます
犯罪に手を染める天才…いいねぇ

映画のこととかどうやってアリバイ作ったのか不思議だったけど、犯行日をずらすとは!
なるほどね、、、

原作読んでみたいな
このレビューはネタバレを含みます

話は良かった
トリックがおかしい
そもそも本当の夫の死体が見つかってないなら、ホームレスを殺さなければ、それだけで誰にもバレずに松雪泰子も疑われなかった
宿泊施設の指紋と髪の毛だけで、死体が元旦那と…

>>続きを読む
テテ
5.0

2025年210本目。
堤真一の演技が切ない。
愛は美しく人生に彩りを持たせるけど、
誰かの幸せのために誰かを不幸にできてしまう
怖いものだと感じた。
湯川は真実を見つけたけど、
ある意味敗北した唯…

>>続きを読む
3.8
堤真一の演技も素晴らしく、胸が苦しくなりました。この結末は…
やっぱり湯川先生と内海刑事のコンビが一番しっくりきますね。
3.5
このレビューはネタバレを含みます
隣同士が同じ色にはなっていけない。
でもこの2人は通じ合ってしまったんだよね…切ない。

・ミステリとしてだけでなく、ストーリーも面白い。東野圭吾作品は未読だが、読みたくなった。
・「幾何の問題と見せかけて実は関数の問題」になぞらえたトリックは本当に綺麗だった。
・成功してると言える湯川…

>>続きを読む
せ
3.7

堤真一の悲壮感溢れる演技良かった。
誰かを愛すること。それは、何でもない日常に色がつき、世界が輝き出すような喜びをもたらす。でも同時に、その人のためなら何でもできてしまう――そんな気持ちを持ってしま…

>>続きを読む
犯人が誰かということ以外何も憶えておらず、推理物のターンが来ているため再観賞。
観て良かった。

推理ものとしても人情ものとしても素晴らしい。

堤さんの慟哭に涙が出た。
asapei
3.5

天才VS天才。
ミステリーや探偵系はよく見るが、この映画のアリバイトリックは群を抜いて良い。

容疑者の誰も嘘を付かない。刑事に聞かれたことに対して、事実を言えばいい、という状況を作っていく数学の天…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事