容疑者Xの献身のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『容疑者Xの献身』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1:演技:★★★☆☆
福山雅治や柴咲コウなど、豪華なキャスト陣が素晴らしい演技を見せます。特に、福山雅治が20年ぶりの映画主演を果たしたことや、柴咲コウの存在感が際立ちます。

2:ストーリー:★★…

>>続きを読む

一番好きな映画だ、5回は見てる
堤真一がいい。。。
石神の回想シーンで毎度泣く。。
松雪泰子と金澤美穂もいい、きれいかわいい
あと長塚圭史もいい。。
家で見る時は大体気付いたらぼーっとしてしまうけど…

>>続きを読む

淡く切ない恋のサスペンス。
想像する斜め上の真相で実に興味深かった。

しっかりと伏線が写されているのにミスリードに引っかかってしまう謎の数々

解いても誰も幸せにならない方程式を解くシーンも湯川ら…

>>続きを読む

心打たれ過ぎる
最後の、どれだけ親子に救われてきたかの回想シーン、やられた…とおもいました こんなんはそんなん泣くやん
回想入って窓の外からのカメラワークの所から、何回も何回も思い返してしまう
お…

>>続きを読む
何度見ても泣ける作品。誰目線で見ても救われない。あの最低な父親がいなければ、こんなことにはならなかったのにな、と思わずにはいられない。
名作と名高いので見てみました。本腰据えて解くぞと思いましたが見事にやられました。堤真一さんの演技力がもう怖いです。

『愛の物語』

《感想》
実におもしろい!

まず
作者やばいて。

どーやったら
こんな、
誰も救われない
愛を描けるんや。

切なすぎるやんけ。


愛を知り
守りたいと思った男の物語。

何や…

>>続きを読む

天才数学者の立てた一見完璧な方程式も、愛が入ると成り立たなくなっちゃうってことだね。
結構序盤で別の人殺して入れ替えたんじゃない?って思っちゃったから、トリックにはそんな驚かなかったけど、見たいと思…

>>続きを読む

堤真一の演技がすごい。
小6の時に友達と初めて映画館に観に行った映画の印象で、内容全く覚えてなかったから大人になってもう一回観てみようと思ったらめっちゃよかった。
邦画は感情移入しづらいと思ってて興…

>>続きを読む

ドラマガリレオシリーズは面白いですが 
この映画はサスペンス映画としての観点から見ても傑作だと思います。 湯川と石神の友情も深く感じられ 石神の愛する人を守るための献身的な行動  
非常に最後には哀…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事