り

父親たちの星条旗のりのレビュー・感想・評価

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)
3.8
「英雄とは人間が必要にかられて作るものだ。」

3人の兵士の心情の描写、回想への持って行き方が巧みだった。

火炎放射を受けた日本兵の悲痛な叫びを聞き取り理解できるのは私達日本人だけ…

どの国のミリタリー映画でも戦争に行くのは
国のため、家族のためという捉え方だったが、「ラストの国のための戦いでも死ぬのは友のため。共に戦った男たちのためだ。」 というナレーションは新鮮と言うかよく考えたら普通のことなのかもしれないけれどグッときた。

学校では両国の間では国力も圧倒的に差があり勝ち目などなかったことばかり習ったが、米軍も苦戦を強いられて元兵士にとっては必ずしも心地良いとは限らない英雄扱いまでして資金集めをしていたことを知った。

日米共に散っていった人々には大切な人がいたはず…

先人に感謝してこれから生きていきたいです。
り