amethyst

父親たちの星条旗のamethystのレビュー・感想・評価

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)
2.3
途中で気がついたけど、2回目の鑑賞。多分1回目と同じ感想。

ストーリーはとても良いのだけど、現代と戦争の話が出たり入ったりでわかりにくい。そして戦争場面は白黒っぽくなっていて、どれが誰だか分かりにくい。
情に訴えかけてくるクリント・イーストウッドらしさはあるけど、なんとなく単調。

太平洋戦争末期、どの国も疲弊していた頃。戦地で星条旗を掲げる海兵隊の写真に歓喜した国民を見て、アメリカ政府は写真に映った海兵隊たちを国債の宣伝活動に利用する。

生き残っていたドクたち海兵隊三人は、亡くなった戦友たちへの想いや戦地のフラッシュバックに苦しみながら、国債宣伝へ。
戦争が終わった後は彼らは”過去の人”となり、それぞれに苦しい生活を送る…

そんな話を、ドクの息子が父親の持ち物や戦友たちから聞いていく…という話。
amethyst

amethyst