とし

父親たちの星条旗のとしのレビュー・感想・評価

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)
3.0
硫黄島での日本とアメリカの戦いを、アメリカの目線で描いた作品。
結果的に日本が負けるわけだけど、アメリカにとっても決して楽なものではなかったのだということがよくわかる。
改めて戦争って誰にとってもプラスにはならないんだなと思う。

戦争中に活躍した人、戦地に旗を立てた人が英雄としてもてはやされた。
兵士たちは、国のために戦うことが正義だと思っていた。それはきっと日本もアメリカも同じ。

でもきっと生き残って帰ってきた人は、戦争のない普通の生活の中で、人を殺して英雄と讃えられるのはおかしいということに気づくのだろう。
そして、残りの人生を苦しみながら生きていく。
あまりにも辛すぎる現実だと思う。

今、我々は戦争のない国に生きることができていることをありがたく思うとともに、同じ過ちを繰り返さないよう他国との良好な関係を築いていかなければならない。
今、国交には不安要素がありすぎるけど‥‥。

23-41
とし

とし