理由に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『理由』に投稿された感想・評価

まなみ

まなみの感想・評価

3.0
途中盛大に眠くなったけど、このタイプの映画って理論的に考えられて面白いと思うのだけれど、あんまり流行りじゃないのかなぁ。
mana

manaの感想・評価

3.4

映像が暗くて観ずらかった
アヤコが男祐司と揉み合って男が転落?
だとしたら正当防衛?
祐介(赤ん坊)の両親が殺人?辛すぎ
アヤコと弟の会話が昭和感
片倉ハウスの朝ご飯で
アサリの味噌汁の鍋の形が縦長…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

語り口調の映画が好きだ。
この映画も数々の登場人物の証言から事件が具体性を帯びていく。
事件はとても複雑で、だんだんと1つづつ解明していく様はとても面白かった。

最後の犯人の飛び降り自殺、幽霊描写…

>>続きを読む
nemo

nemoの感想・評価

-
語りが主体なのでちょっと疲れる。
これなら小説のほうがいいというか、わざわざ映像化する意味があったのか?と思ってしまった。
みんど

みんどの感想・評価

3.0

マンションで4人の男女が惨殺された事件の被害者家族たちが、実は赤の他人であることが判明して、あれは誰誰なのか、誰が犯人なのかについてをドキュメンタリー手法で描いた作品。
主人公はいなく107人のキャ…

>>続きを読む
白い牙

白い牙の感想・評価

1.9
あの原作を読んで映像化したらこうなるだろうと予想できた人なんているだろうか?
そもそも、映像化は難しいだろうと思っていたので映像化されている事に驚いたけど、あの色の表現とか必要なのかな…
bavaroa

bavaroaの感想・評価

2.5

全編登場人物たちの語りで綴られる一家殺人事件を巡る物語。
ほぼ語りなので臨場感が乏く思えた。
ただ、出演俳優はちょっとの役でも有名俳優を使っていたりして豪華な顔ぶれだった。
正直語りばかりなので眠く…

>>続きを読む
ちゃも

ちゃもの感想・評価

3.0

関係者へのインタビュー形式で小説を読んでるみたいに鑑賞できて、構成は面白かった!見進めるうちに引き込まれていったけど、長い割には真相が動機などよくわからない部分が多くて印象に残らなかった。
エンディ…

>>続きを読む
りり

りりの感想・評価

3.5

高級タワマンの一室で起きた殺人事件、犯行に至った理由はなんだったのか…というミステリー。多数の関係者へのインタビューをつなぎ合わせた独特の構成がおもしろかった。原作小説もこんな感じで進行するのか気に…

>>続きを読む
途中でギブ

あなたにおすすめの記事