キッドナップ・ブルースに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『キッドナップ・ブルース』に投稿された感想・評価

mugcup

mugcupの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます


タモさんのちょっとそこまでぶらり旅。

過ぎていく日常
忘れていく日常

そんな日常が思いがけない時に
本当にふとした時に蘇り
未来の自分の力になる。

私はそんな気がするよ。
PTKMW

PTKMWの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

海辺の焚き火めちゃいい
特段何かが起きて登場人物が成長するというような事はなく淡々と葛藤する中年を映すだけの映画だけど重すぎず軽すぎずちょうど良い塩梅になっているのはルックがひたすらに良いからだと思…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

4.0

‪華麗なる業界人カメオ出演祭りとはいえ、山下洋輔や内藤陳にまあまあ長めな台詞があてがわれていたり、普通の居酒屋で嬉しそうに飲み食いする淀川長治先生が拝めただけでも50年に一度くらいはこういうのを残し…

>>続きを読む
ety

etyの感想・評価

3.0

誘拐と思えないほど気の抜けた誘拐の話(誘拐じゃないのかも)
とにかく海に行きたいな〜
昔の映画だな〜と感じるシーンがちらほら
エンドロールを見るまでキャストがすごいことに気づかなかった
ジャケットが…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

4.0

こういう業界人ワイワイ映画はなんなのと白ける場合もあるけど私としては山下洋輔さんが演奏のほかにあんなにセリフ喋ってくれただけで有難過ぎたけどさらにはタモさんのピアノソロまで聞けるとはな。
北に向かう…

>>続きを読む

ゴミだらけの海,東京,タモリの顔,ガスで曇ったような空のような色,おじさんと小さな男の子•女の子はあってもおばさんと小さな男の子ってなかなかない
ジャズは哀しみ、この世代の夢と憧れ、そして私とのギャ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

-
120%不審者のタモリが真剣に道草食うみたいなシュールさでわたしは好きだった。理屈に合わなくてもいいじゃんね!
フィルムの褪色具合もちょうどいい感じだった
ゆみこ

ゆみこの感想・評価

4.1

詩的かつ散文的。
多くを語らず、断片的な会話と画で魅せる作品。


さすがは写真家の撮る映画。画に惹かれる。
構図がピタッとはまっているように気持ちよく、ボケた色合いにさえノスタルジーを感じる。

>>続きを読む

ビールを持ち込んで(持ち込みOKだったので)、気づいたらほろ酔いでうたた寝。映画的には1番正しい見方な気がした。

今だったら、ロリコンだとかの紋切り型になろうタモリの役だけど、先が見えない不安と少…

>>続きを読む
mmts

mmtsの感想・評価

3.5

神保町シアター

よかった。

超大作とかとは違うベクトルで、映画館で観るべき映画。映画観た、ってかんじ。

意味ありげに出てきて意味ありげなことする人ばっかり出てくるけど別に全然意味ないみたいなの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事