貸間ありに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『貸間あり』に投稿された感想・評価

Laura

Lauraの感想・評価

3.5

個人的に川島雄三はこういう下町艶笑系よりも都会型群像劇のほうが好みなのだが、どちらが真髄というのではなく、人間ある限り都会にも地方の下町にも生命のエネルギーと悲哀は等しく流れている、という信念こそが…

>>続きを読む
浮橋

浮橋の感想・評価

-
キャストが最高! 若い頃の清川虹子の身体のキレすごい。
よろず引受人という職業のフランキー堺が主演のドタバタ喜劇だが、テンポが早すぎてよくわからないところも多かった。
KOSESOK

KOSESOKの感想・評価

-
過去に鑑賞済。
こ

この感想・評価

3.6
通天閣の見える風景が良いがちょっとついていけないタイプの喜劇
てつじ

てつじの感想・評価

3.8

川島雄三監督の座右の銘、「花に嵐のたとえもあるぞ、サヨナラだけが人生だ」を、この作品の中で桂小金治のセリフで語る。軽妙洒脱なコメディを装いながら、エネルギッシュで猥雑な群像劇の裏にある人生の影を色濃…

>>続きを読む

 貸間あり
劇場公開日:1959年6月2日


特集インタビューニュース評論フォトギャラリーレビュー

3.8全1件
採点12345 x- レビューを書く
Check-in35人
Tweet Fac…

>>続きを読む
チェケ

チェケの感想・評価

3.5
なんでも屋、「貸間あり」札を掛けることに命を懸ける男、替え玉浪人生…と出てくる奴全員強烈で笑った。
デニロ

デニロの感想・評価

4.0

通天閣がスラリと美しく鎮座する大阪の町を望む高台にあるお屋敷をアパートメント形式にして、そこに棲みついている人々をごちゃごちゃと混ぜ合わせて物語にもならないそれこそごちゃごちゃを見せつけます。この通…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事