大帝の剣の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『大帝の剣』に投稿された感想・評価

ヴレア

ヴレアの感想・評価

2.8

ありえないくらいB級ではちゃめちゃな内容なんだけど、それを大真面目で作っちゃってるところがいいですね(笑)
しかもかなりお金が掛かっている!宇宙船同士によるバトルのCGだけで一体どの位かかっているの…

>>続きを読む
bavaroa

bavaroaの感想・評価

2.0
色々とお金かけてるのにもったいない。
申し訳ないけど、映画を観ている時間ももったいない(苦笑)
楽しむとしたら、出てくる俳優陣におぉ〜ってなることくらい。

阿部ちゃんだから期待したのに…。
ズミ氏

ズミ氏の感想・評価

2.1

阿部寛の演技を楽しむだけの映画ですね。
映画館に行って、まったく面白くなさすぎてびっくりしたのを思い出しました。

ストーリーも残念、アクションはもっと残念、悪ふざけしすぎて全てが残念な結果になって…

>>続きを読む

時は江戸時代。
オリハルコンで出来た大剣で阿部寛が戦う話。
これだけ聞くとワクワクしますよね。

多分この作品はメディアが視聴者より強かった時代に作られた作品なのだろう。
失敗が許された時代に本当に…

>>続きを読む
ka28mar

ka28marの感想・評価

2.1
夢枕獏 原作
長編伝奇小説 SF時代小説。

つまり
伝承や説話等にある怪奇。
SF+時代劇w
クロスオーバーなら堤幸彦しか無理やなw

[R_SF]

遥か昔、空から降ってきた不思議な力を持つ金属“おりはるこん”
3つに分かれた“おりはるこん”は、それぞれ“ゆだのくるす”、“独鈷杵”、そして“大帝の剣”という三種の神器として鍛えられていた
徳川家光…

>>続きを読む
nao

naoの感想・評価

1.8
随分、過去に観た事がありました。
三種の神器ってヤマトタケルを思ってしまい、過去に阿部寛ってツクヨミ?敵役で出てたなぁ~って思いました。
主題歌もGLAYだし、振り返れば豪華。
くぅー

くぅーの感想・評価

3.3

破れかぶれな江戸時代のSF大冒険活劇・・・大抵のB級映画に負けじと、ツッコミ所も何のそので、確信犯的にキャストも含めた製作陣が楽しんでいる雰囲気で、それでいいんじゃないかと(笑)

そう、阿部寛が成…

>>続きを読む
Hagieen

Hagieenの感想・評価

1.0

「大帝の剣」の映画化が決まる前から、よく友人とはキャスティングなどを話しあったものだった。
私と友人の間で、「獏俳優」という言葉がある。
これは夢枕獏氏の作品によく描かれる主人公たちが、背丈が高…

>>続きを読む
Rin

Rinの感想・評価

3.0
B級感否めない感じですね。安い特撮映画かよ、っていう。GLAYだから観たけど。

あなたにおすすめの記事