アマデウス ディレクターズ・カットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「アマデウス ディレクターズ・カット」に投稿された感想・評価

momo

momoの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

特別優れた才能を持ってる人はそばにいる人で人生が決まってしまう。

サリエリはモーツァルトの才能を知って、嫉妬し、モーツァルトの出ようとする杭を思いっきり打つ。

最後まで純粋なモーツァルトは天才ゆ…

>>続きを読む
ミヅキ

ミヅキの感想・評価

3.9

3時間、長くない。

脚色はだいぶされているみたいですが、、
サリエリが過去を振り返る形で物語が進んでいくので、彼の嫉妬や憎しみや意地汚い面が観客に対して剥き出しになっているけれど、モーツァルトにと…

>>続きを読む
Ally

Allyの感想・評価

4.0
天才狂気モーツァルトに、大嫉妬匿名アンチしながらもやっぱりモーツァルトの音楽にガチ恋してるサリエリ先生、、
サリエリの嫉妬心に身に覚えがありすぎてしんどくなっちゃう
緑青

緑青の感想・評価

3.9

ものすごく面白かった、隅々迄行き届いた見事な世界観の構築。モーツァルトを存分に使った音楽演出がもはや一番大きな役者だった。主演役者があまりにも良い。強い執着をみんな愛と呼んでいるだけだ。神と認めた才…

>>続きを読む
TSUTAYAレンタル

響く映画の肝は、
全体を包み込む基本構成の巧みさ
だと思わせてくれる。
mar

marの感想・評価

4.0

サリエリ。初めはモーツァルトに激しく嫉妬して彼の人生をめちゃくちゃにする酷い奴と思っていたけれど、次第に狂おしいほど彼の音楽を愛してしまってモーツァルトから離れられないんだと思うようになって、人間ら…

>>続きを読む
Yoshimune

Yoshimuneの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっとモの作曲方法がさっぱりわからず、その凄みはサのレトリックによるものだったが、ラスト、脳みそに鳴る各楽器の音色(1楽器ずつバックで流れ出す)に合わせてモが歌い、サに伝える。
サはついていけない、…

>>続きを読む
あやの

あやのの感想・評価

3.7

3時間の長尺ながら
作品の持つパワーなのか、
興味ある音楽ものだからか、
全然眠くならず観きれた事にビックリ。

しかし見応えあった…。

ひたすらに人間の感情の話で。
嫉妬、憎悪からの負の連鎖で後…

>>続きを読む
tmk4720

tmk4720の感想・評価

4.0
サリエリの語りと美しい音楽で進んでいくこの映画はとにもかくにも素晴らしいの一言…
何度見ても魅入ってしまう
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.6

2002年 アメリカ 監督:ミロス・フォアマン
2022.08.24視聴-#387 評価3.6
●F・マーリー・エイブラハム(サリエリ)
●トム・ハルス(モーツァルト)

 サリエリは最後にこう言う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事