アマデウス ディレクターズ・カットに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「アマデウス ディレクターズ・カット」に投稿された感想・評価

だ

だの感想・評価

4.1

サリエリは凡庸な人間だったのか、片田舎で音楽の家系に生まれたわけでもなく宮廷作曲家にまでなった彼は努力の人間であり、努力だけでは補えない才能を持っていたと思われる。しかし神を信じ、祈り続け真面目に生…

>>続きを読む
Kenji

Kenjiの感想・評価

5.0

会社に映画好きな子がいて一番オススメの作品を聞いたらこちらをイチ押ししていたので鑑賞。ありがたくディレクターズカット版Blu-rayお借りしました🙏
まさかの通常盤に+20分でピッタリ3時間の尺。驚…

>>続きを読む
Supernova

Supernovaの感想・評価

4.2

教養が才能を生むならこの世に才能は存在しない。

書こうと思ってたことが全て飛んだ。すごかった。

あくまでもサリエリ視点で描かれるモーツァルトであり、極めて客観的。元よりはるか昔に亡くなった超常を…

>>続きを読む

最初に見たのは、上映当時の一年後くらいに2本立て映画で鑑賞。
あまりにも衝撃的な映画でした。
ディレクターカット版が出てDVDを購入。
カットされた場面やメイキングを見て更に好きになりました。
年に…

>>続きを読む
今年見た中でトップクラス
いやなんならトップ。一切の無駄がなく全てが完璧だった

知性・品性・社会的地位…全てにおいて自分より劣ってるはずの男が、何より渇望する音楽の才能だけは持っている。
自分に与えられた才能は、それを誰より理解する能力。
生きてるだけで自尊心を削られるわけだか…

>>続きを読む
3時間もあるのに全く退屈に感じなかった

天才が故に理解されない

そしてラストのサリエリが手伝うシーンがすごく好きです

笑い声も演技も本当にすごい

180分という長尺ながら
長さを全く感じさせない名作

前半はコミカルながら
父親がモーツァルトと暮らしてから亡くなる中盤から徐々にドス黒く
重たくなっていく
ここからのトム・ハルスの芝居が凄まじい…

>>続きを読む
masimasi

masimasiの感想・評価

4.5

音楽的要素、伝記的要素、ミステリー要素、美術的要素、いろんなものが凝縮した傑作

モーツァルトは天才すぎるゆえに、凡庸なる高貴な人々に受け入れられず、晩年はとても悲しい。

サリエリが毒殺したという…

>>続きを読む
し

しの感想・評価

4.3
3時間でも観るべき。気がついたら終わってた。
モーツァルトの笑い方のおかげで全く退屈じゃなかったな。

あなたにおすすめの記事