オレンジロード急行の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『オレンジロード急行』に投稿された感想・評価

ニシ

ニシの感想・評価

4.8

「夏子」では苦手であった、読点で区切る台詞の言わせ方がこの「オレンジロードエクスプレス」では激ハマりしていた。とりわけ、カリフォルニアに勤めが決まった男が郵便受けから部屋へと走り内儀さんにそれを告げ…

>>続きを読む

大森一樹監督の商業映画デビュー作。

ラジオの海賊放送を続ける若者たちと、自動車泥捧を続ける二人の老人の話。

自動車を盗む手口の面白さ、両者が絡む意外な展開と爽やかな結末。

娯楽性豊かな中にも、…

>>続きを読む

アラカンと岡田嘉子の老人コンビが愉快犯的に若者の車を盗んでいくのが、ニューシネマ的だった

海賊ラジオを流す若者の様子が生き生きとしていて、当時の若者(今の60代)の様子が見れて面白かった

タイト…

>>続きを読む
ぼ

ぼの感想・評価

4.5

冒頭正方形スクリーンから左右に広がりシネマスコープにまでなるところで、近年のスクリーンサイズで遊ぶ映画の原点がグザヴィエ・ドランじゃなかったことを知り妙に嬉しくなった。大林監督と組んでいたカメラマン…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-
車を盗んで旅をする老人カップルと、移動する車で非合法の海賊ラジオ局を営む若者たちの姿を、彼らを追う警察を交えて描くロードムービー。
ぴよ

ぴよの感想・評価

5.0
(35mm)
ファン必見のアラカン主演映画。大傑作。

森本レオかと思ったら森本レオで、原田芳雄かと思ったら原田芳雄だった。

挿入歌が素晴らしい。

やさしさだけが、本当にそれだけが取りえの若者と、やさしさに加えて長い人生で手に入れたたくましさを兼ね備えた老人が、ひょんなきっかけで接近遭遇。

ある時、ケンカに強くワイルドで女の子にもてる原田芳雄…

>>続きを読む

車を盗んで逃げる老人カップル、それがアラカンと岡田嘉子というだけでおもしろいですね。アラカンのキスがよかったですね。最近の若いもんは、と警察は老人だと思わずに嘆息しますが、アラカンはそういうところに…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

4.1

7/10@神保町シアター

車を盗みながら西へ向かう老人カップル。

ほのぼのしてて良かったな〜。

非合法ラジオ放送団が流していた豊富な楽曲の全リストが知りたい。
特に「スーパージェッター」をバッ…

>>続きを読む
teru1962

teru1962の感想・評価

3.7

妙に懐かった。しかし、当時の世評は確かイマイチだった。時が経ち何でもアリになった現代からすると古典的な事を消化して更に遊び心もあるのは素晴らしい。でも、あの海賊放送をやる当時の気分はもう分からなくな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事