渚にてに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『渚にて』に投稿された感想・評価

ほーく

ほーくの感想・評価

3.6

ロメロだ・・こんなゾンビ映画を撮る奴はロメロ以外にいないはずだ!!

ナイト・オブ・ザ・リビングデッドは、唯一無二!

【報復合戦】

人類は幾度となく戦争を繰り返してきた

東西冷戦

相互確証破…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.2
「フランス映画だ」

水面の反射

見事なヴァカンススタイル。
そして中盤からスタイルの宝庫満載。
yukko

yukkoの感想・評価

3.8

リメイク版『エンド・オブ・ザ・ワールド』を観た時からずーっと気になってた。
コチラが元祖。今から63年前の作品。
かなり古い作品なので躊躇してたけど、観られて良かった。
元祖を観るとリメイク版を又観…

>>続きを読む
Makimoto

Makimotoの感想・評価

3.0

死がそこにあるから生が美しく見える

艦内でのジュリアンとの会話が良かった。
妻が現実を受け入れられなくて悩んでいることを相談すると、ジュリアンは自分の現状の惨めさを赤裸々に語った。
それに対する「…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。現在、世界には約3万基の核弾頭があるそうだ。もし本当に全面核戦争が起きてしまったら間違いなく人類は滅亡してしまう。起こり得る核戦争への警鐘を鳴らした作品として見応…

>>続きを読む
昔から観たいと思っていて、機会がなかった映画。
U-NEXT にあるのを見つけ観た。

想像していた内容と全く違うものだった。

昔のメルボルンは、かなり田舎。

リドリー・スコットがオールタイムベストの1本として挙げ、押井守も大好きだという本作。核戦争後の放射能汚染が広がる世界を描くディストピア映画なのだが、押井監督曰く「設定はSFだけど、中身は純然たる文芸…

>>続きを読む
financier

financierの感想・評価

3.9
理想の終末。

今は誰もこのような終わりを思い描けないと思う。
ドントルックアップの世界になってしまったと思う。
だい

だいの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

世界規模の核戦争によって人類はほぼ滅亡し、
最後に残ったオーストラリアも、
間もなく到達する放射能によって全滅がほぼ予見されている状態。

いわゆる終末映画だけど、
現代だとありがちな、
「終末を回…

>>続きを読む
もか

もかの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

80点

白黒だし、正直ダラッとして長ったらしいのかなと思ったけど、最後の展開があっと驚かすというか、感動的で、これまでのことが必要だったんだって一気に翻った作品。

死ぬ、とわかっていても、故郷に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事