真珠の耳飾りの少女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「真珠の耳飾りの少女」に投稿された感想・評価

F

Fの感想・評価

5.0

美しい…この世界に浸っているだけで満足。最近になってフェルメールの素晴らしさに気付いたので、この作品の良さが伝わるが、この映画を先に見ていたとしたら、これを切っ掛けにフェルメールの絵が好きになってい…

>>続きを読む
JJ

JJの感想・評価

4.5

スカーレットヨハンソンをより好きになったし適役すぎた。

フェルメールのあの絵を見るたびにスカーレットヨハンソンを思い出すし、めちゃくちゃ良い絵だと再認識した。

光の演出を絵で出せることが凄すぎた…

>>続きを読む
Meer

Meerの感想・評価

4.2

公開時にも観たけれど、再度観たくなった。
前回は知らなかったが、若いキリアン・マーフィーが出ていた。色気ダダ漏れ笑
画家フェルメールが大好きなので、この作品もとても楽しめる。オランダの昔の暮らしや画…

>>続きを読む
Hiroya

Hiroyaの感想・評価

4.1

重厚感のある作品とはまさにこのこと。
美術の授業で見るような街並みや服装が動いていた。技術と音楽の素晴らしさ、重々しさ。

美術は歴史という物語の挿絵とブルーピリオドの不二桐緒が言っていたことを思い…

>>続きを読む
mas

masの感想・評価

4.5

アニメ世界名作劇場に出てきそうな
貧しくて可哀想になる主人公みたい
特に冒頭煮えたぎる湯の洗濯シーン
熱っ!ってなって手を舐めるところ
世界共通のしぐさなんだなあとみた
このシーン無茶苦茶秀逸素晴ら…

>>続きを読む

映像美。グリートが次第に芸術の世界に足を踏み込んでいく姿に圧倒された。『真珠の耳飾りの少女』はきっとフェルメールにしか表現できない、フェルメールの前でしか純真無垢なグリードのあの表情は見られないんだ…

>>続きを読む

2024/03/26
すべてのシーンが絵画みたいで美しかった。
スカヨハはもちろん、コリン・ファースもかっこよすぎ。グリートが唇をなめるシーンとか、イヤリングをつけるシーンが妙に官能的な感じがして印…

>>続きを読む

とても良かった。

この映画はフィクションだそうです。

でも私は実話の話と自ら思い込ませ、のめり込みました。

あの有名な絵画作品の背景に、こんな深くてどろどろの修羅場が潜んでいたとは思いもよりま…

>>続きを読む
あやめ

あやめの感想・評価

4.5

中世ヨーロッパっていう時代背景がまず良い。
そして、「真珠の耳飾りの少女」という絵画をより美しくしている、少女と主人の不倫。
最後に実らなかったのが、哀愁漂っていて上手かった。
物語のテンションも静…

>>続きを読む
ゆら

ゆらの感想・評価

5.0
まるで絵画を見ているようにゆったりと進む、素敵な映画。

フェルメールがグリートのために髪飾りを懸命に見つけてくれる姿にキュンとする。
>|

あなたにおすすめの記事