ジェーン・エアの作品情報・感想・評価・動画配信

『ジェーン・エア』に投稿された感想・評価

多分小学生で出会って今迄に50回くらいは読んでいるであろうと思う大好きな原作。その原作を完全に映画化しているわけではないのだが、何度も映像化しているシャーロット・ブロンテのJane Eyreの映像の…

>>続きを読む
個人的金曜ロードショー2作目 私のジェーンエアはミアワシコウスカ版と上白石萌音のミュージカル版 この映画はヘレンと過ごすシーン少なく感じた 奥さんは結婚後におかしくなったの?
3.0

暗~い話ではあるが希望がある。私の中でイギリス文学はいつも"終わりよければ全てよし"となる気がする笑
オーソン・ウェルズとジョーン・フォンテインがとてもいい演技をしている。
幼く可憐だったころのエリ…

>>続きを読む

モノクロの古い作品。
BBCドラマ版を見た後に鑑賞。

こちらのオーソン・ウェルズ演じるロチェスター様。圧がすごい!こんな感じもアリですね(笑)主人公のジョーン・フォンティンも美しい。それにしても子…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

〈オーソン・ウェルズについて〉
・素のウェルズなのか、やりやすいキャラなのか、あるいは押し付けられたキャラなのかは分からないけど、今作でも粗暴で強引な俺様系ヒーローでしかなかった。それが意図的なのか…

>>続きを読む
3.0
ただただジョーンフォンテインの美しさを楽しむ為の映画だと思った。
Ricola
3.4

原作を読んだことがないので、原作に忠実かどうかまではわからないが、過去の描写などがもう少し詳しくあればより感情移入できたのではないかと思った。

ふたりとも悲しい過去を抱えて生きてきたという点では共…

>>続きを読む

往年のハリウッド女優祭り
エリザベス・テイラー12本目

ほんのチョイ役です。登場時間も僅か。これをカウントするのはやや心苦しいです。

ジェーン・エアはミア・ワシコウスカ版(2011)に続いて2本…

>>続きを読む
数ある「ジェーン・エア」映画化の中で、本作がいちばん見応えがある作品。やはりオーソン・ウエルズの存在感に圧倒される。
3.7

1943年製作のレガシー作品

モノクロなので中々積極的に見ようという気にならないのだが、レガシーものは見ればやはり何がしか心に響く場面があるものだと再認識。

それにこの作品は俳優オーソンウェルズ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事