マスターズ/超空の覇者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「マスターズ/超空の覇者」に投稿された感想・評価

80年代でここまでしっかりした直球ディテール作りをしているのに…埋もれているというデプレション感、吹替声優陣も◎

物語の拡げ様が幾らでも出来てしまう内容だが、この頃は大人はアブノーマルやアウトロー…

>>続きを読む
nekoneko

nekonekoの感想・評価

3.7

ホドロフスキーの「DUNE」でチラ見して笑

🇺🇸アメリカの人気玩具から生まれたというSFファンタジーの実写版

🌍Google EarthってSFから生まれたの?なんて思わせるシーンがあったり…笑…

>>続きを読む
nobuo

nobuoの感想・評価

3.5

キャノンフィルムズが繰り出したSFファンタジー。...と見せかけた「マイティ・ソー」一作目的な異世界転移型現代アクション。原作は今日もシリーズが継続するオモチャらしい。
半裸のドルフに銃が直撃しない…

>>続きを読む

No.3109

Masters of the Universe

超空の覇者

我こそはパワーなり!!

=========================

中二ワード満載の、手作り感満載の、古…

>>続きを読む
ニール

ニールの感想・評価

3.3

程よいB級映画感満載のSFアクション大作。

玩具シリーズのコミカライズ版の映画化作品。

まさに漫画の空気感をそのまま映像化したような雰囲気は、ハワードザダックや、タンクガールが好きならこの雰囲気…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

3.6

我こそはパワーなり!!ってセリフが
めちゃくちゃくそださいい味だしてる。

めちゃくちゃSWもどきなんだけど
なんかセーラームーンの風とか
銀河系の城の中がエジプト風味な
感じがすごいすき!!!

>>続きを読む
hide

hideの感想・評価

3.1

レーザーディスクを持っていた、今は亡き友人から貰ったVHSで観賞。

メグ・フォスター初見。繋がりで「リバイアサン」「ゼイ リブ」観賞。

作品は、中世もの+スペースオペラ+タイムトラベルものを軽く…

>>続きを読む
Haman

Hamanの感想・評価

3.6

人間核弾頭と呼ばれた男の「我こそはパワーだ!」って台詞の説得力、、こいつがメッセージ性ってやつか!

ドルフ・ラングレン初主演の勧善懲悪SF筋肉神話。
テーマ曲から何からどこかで見たことある名作SF…

>>続きを読む

宇宙は音楽だ!我こそパワーだ!

すっげぇ~~~開幕からくそ楽しい
壮大な物語と、燦然と宇宙に輝くレインボー!
爆発ボーン!
マスターズオブザユニバーーーーーースwwww

パクリやん!スタ…

>>続きを読む
OzDarkArt

OzDarkArtの感想・評価

3.9

カートゥーンアニメのマスターズ・オブ・ユニバースの実写化💡

色んなクリーチャー出て来るし楽しい🎶

フラッシュゴードンみたいなスペースオペラの王道ヒーロー!

グレイスカル城かっけー

スケルター…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事