めめ

ふしぎの国のアリスのめめのレビュー・感想・評価

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)
4.5
小さい頃見たはずなんだけど、記憶よりも遥かに癖強だった。全てが意味不明で可愛くてオシャレ。
実写のアリス・イン・ワンダーランドって作らない方が良かったよね。全てにおいてこの1951年アニメバージョンの方が優れている。完全に蛇足。てかもうディズニーはアニメーションの実写化をやめるべき。古き良きものは絶対越えられない。
アニメだけで考えても女の子キャラクターの可愛らしさ、動物の動き、音楽なんかも全部古いヤツがいい。これと比べたら、今のディズニーは押し付けがましいと感じざるを得ない。
この不思議の国のアリスは緩急とかなく、休む暇なく観客に刺激を与えてくれます。教訓めいたことも無いし説教くさくもなく、ただただ世界観に圧倒されます。すごく面白かった。あらためて思ったけど私は映像作品を見る時に、内容もだけれど一番重視しているのは、ビジュアルなのかもしれない笑
めめ

めめ