山口組外伝 九州進攻作戦に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「山口組外伝 九州進攻作戦」に投稿された感想・評価

bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.0

実録ものは、ストーリーよりも、キャラが大切なのだが、うまくいかないと、終わり方が、曖昧で、しょぼいものとなってしまう。今作は、まさにしょぼい終わり方だ。ナレーションで済ますこともあり、あとで思い返し…

>>続きを読む
kuni

kuniの感想・評価

3.0

豪華キャストですね
菅原文太が霞む程の陣容
特にこの頃のヤクザ映画に珍しく津川雅彦が出てるのが目新しい
プロットの主題が夜桜銀次なのか組織間抗争なのかちょっとそこが中途半端ですかね
ぼちぼちの出来栄…

>>続きを読む
黄公覆

黄公覆の感想・評価

3.0
最後、渡瀬さんに期待したが
もう一味欲しかった
志村喬のプレミア感

山口組の実在のヤクザ夜桜銀次を描いた映画
実在の人物が主役って事なので他の東映実録ヤクザ映画と比べると若干ヤクザをヒロイックに描いてる感があってイマイチ乗れませんでした
もちろん役者陣は最高だし西部…

>>続きを読む
お伝

お伝の感想・評価

3.0
抗争を巻き起こす夜桜銀次の生涯。そしてまた渚まゆみが狂犬の子を身ごもっている。遠藤太津朗が「いい気なってけつかったらあかんどこら」と言うのマネしたい。

文太「心配なか。淋病じゃ」
…すんごい心配なんですがそれは。

めちゃめちゃ豪華なキャストなのに、ことごとく配役の欄に(友情出演)が付くレベルでしか顔出さずでなんかもったいない。

裏切り者顔の津川…

>>続きを読む
赤

赤の感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

タイトルに山口組とあるのに、山口組は出てきません。だから外伝なのか?

松方弘樹がカッコいい(出番少ないけど)

成田三樹夫は出てきません。(残念)

古い博多駅や中洲?が見れます。

博多弁がなん…

>>続きを読む
chiyo

chiyoの感想・評価

3.0

2020/4/23
全身に夜桜の刺青を入れた実在のやくざ、夜桜銀次演じる菅原文太がすこぶる格好良い。性格的に融通が効かないところはあるものの、兄貴大好き!兄貴と喋りたい!なところが妙に可愛らしい。が…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

2.5
昭和30年代の大阪、神戸、福岡の風景。博多弁、九州弁。
菅原文太、梅宮辰夫、渡瀬恒彦、松方弘樹。
Amazonプライムビデオ。

ヤクザ映画なら大抵ニコニコ見ているのだけど、そうね…夜桜銀次が、謎に暴れたり人を殺したがっててかつ嫁もシンプルに大事にしたいっていう、さすがに両立難しくね?みたいなキャラ付けだったかんな でも主人公…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事