ストップ・メイキング・センスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 27ページ目

「ストップ・メイキング・センス」に投稿された感想・評価

うへえこんなミニマルな作品だと思ってなかったなあ。良い意味で。最高最少の調理をしたトーキングヘッズ。レスイズモア!!ちょっとだけ映画っぽい演出、撮り方してるのがすごく効いてるのなあ。

オープニング…

>>続きを読む
Catooongz

Catooongzの感想・評価

3.8

トーキングヘッズ、自分はタイミング的に聴く機会がなかったけど、ライブは凄くかっこいいんだね。1人から始まってミュージシャンが少しづつ増えてグルーヴをつくり上げていく感じ超好きだなー。シンセの音色はロ…

>>続きを読む
romio

romioの感想・評価

4.0

トーキングヘッズというバンドを皆さんはご存知だろうか?
これは彼らのライブを映像にした作品。

音楽に造詣がない自分は彼らのことはまったく知らなかった。見る前に、踊る、踊ると言われて、いやいやまさか…

>>続きを読む
Falcon

Falconの感想・評価

3.5
記録
結論内容歌はめちゃめちゃ良いのですが字幕がなければ映画としての認識を忘れそうになります。
塚本

塚本の感想・評価

3.8

ジョナサン・デミが亡くなった。

”「羊たちの沈黙」のジョナサン・デミ”ってことになるんでしょうね、やっぱり…。

確かに名作だとは思うんですが、主演2人と、タク・フジモトによる腰の据わったゴシック…

>>続きを読む

演奏シーンだけでできたコンサートライブのドキュメンタリー。ラジカセをバックにアコースティックギター一つで歌い始めたボーカルの彼(デヴィッド・バーン)、プカプカの背広なんかきて、私のイメージするロック…

>>続きを読む

羊たちが沈黙する前のジョナサン・デミによる映像。This Must Be The Place のドラマティックさに泣かされた。最初から最後までカッコ良い演出。クレイジー。バンドを知らなくてもこれ観て…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

3.8

ライブ映像。字幕で演出の説明が入る。
背景を知った方がかっこいいってこと?
確かに存在がかっこいい?日本にはこんなバンドないし。けど映画としてのおもろさはよくわからんかった。わたしにはまだ早いっぽい…

>>続きを読む
gdbsdta

gdbsdtaの感想・評価

3.7

デヴィッドバーンのパフォーマンス素晴らしい。 音だけ聞いててもそこまでトーキングヘッズにハマってたわけでも無かったが、この映画をみていっきに持ってかれた。 サイコキラーのでだしもいいが、This M…

>>続きを読む
Kto

Ktoの感想・評価

4.0

talkingheadsが好きで、talkingheadsのライブを観たことがない状態で観て衝撃を受けた。

デヴィットバーン なんか憑依してるとしか思えないくらいカッコ良い。

あなたにおすすめの記事

似ている作品