ストップ・メイキング・センスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 28ページ目

「ストップ・メイキング・センス」に投稿された感想・評価

剛

剛の感想・評価

4.0
トーキングヘッズのことを何も知らずに見ましたが、もう少し予習しておけばと後悔するほど素晴らしい楽曲の数々。
頭の中に残った楽曲にじわじわとハマっています笑
痙攣ダンス見ものです
ライブパフォーマンスが面白くて、さしてトーキング・ヘッズに思い入れがなくても見ていられる
Rui

Ruiの感想・評価

3.8

ドキュメンタリーというか、映画的な質を持ったライブ映像です。talking headsもtom tom clubも最高。2017年の今聴いても、一周回って現代的な音楽に感じます。

talking …

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.0

【ジョナサンデミ追悼2:
「ストップ・メイキング・センス」】
先日亡くなったジョナサン・デミ監督作をNetflixで探したら、トーキング・ヘッズのライブ映画「ストップ・メイキング・センス」があったの…

>>続きを読む
こんな気合の入ったライブ映像あるかいな。かっこよ過ぎる。
Once In A Lifetimeのライブ版めちゃかっこええな。
仕事で再見。いろんなライヴ映画があるけれど、僕はこれが一番好き。徐々にステージが組み立てられるという展開や照明のカッコよさなど、随所でセンスの塊が顔を覗かせる。
マヒロ

マヒロの感想・評価

4.0

トーキング・ヘッズのライブの記録映像…なんだけど、彼らの音楽の脈打つようなビートをそのまま具現化したような、ただの記録には収まらないような熱量のある作品だった。

掘っ建て小屋のようなボロいセットに…

>>続きを読む

絶頂期のデイビットバーンの才能の色気に、シンプルでクールな演出で酔いしれるライブ映画。

都会的な歌モノも、カッティングバリバリの初期も、血肉踊るアフロビートも、トーキングヘッズの全てを楽しめる。

>>続きを読む
syunK

syunKの感想・評価

4.0
あれこれ手を加えずシンプルに全盛期のトーキング・ヘッズのライブをとらえたジョナサン・デミの演出の勝利だと思う。

ファンクリスペクト系の青春映画を想像してジャケ借り。違うんかい。

トーキングヘッズって名前しか知らなかったけど、映像に魅入ってしまって最後まで目が離せなかった。(特に字幕による解説がおもしろすぎる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品