ホラ吹き太閤記の作品情報・感想・評価・動画配信

『ホラ吹き太閤記』に投稿された感想・評価

とし

としの感想・評価

3.0

2020年9月5日
映画 #ホラ吹き太閤記 (1964年)鑑賞
#豊臣秀吉 を #植木等 が扮し、口八丁手八丁で要領よく出世していくのをテンポよく描いてる

撮影の一部は姫路城で行われたらしいけど、…

>>続きを読む

さすがにセット凄すぎ。朝鮮人参ほしさに出兵しようというノリのこの映画のくせしてさすがに人の生き死ににも同じノリでやれないのは戦中派が作ってる映画だからね。とはいえ男めかけから軽く抜け出すのがスーダラ…

>>続きを読む

クレージー喜劇の多くは、現代社会においてそれこそ戦国武将のごとく生き馬の目を抜く活躍をするからこそエンタメとして成立していたが、戦国時代となるとごくごく当たり前のことをやってるようにしか見えない。

>>続きを読む
日本歴史上最大の出世物語は太閤記だと思うが、桶狭間で終了では物足らない。多分続篇無しの理由は、役柄ピタリの植木等を生かしきれなかった古澤憲吾監督の責任であり、凡作という他無し。
ハナ肇の信長がいいね
mz5150

mz5150の感想・評価

3.5

BS11一月に亡くなった無責任艦長タイラーシリーズの原作者吉岡平さんを遅ればせながら偲んで。子供の頃からドリフやひょうきん族世代ながらもクレイジーが好きっだ自分には彼の作り出したパロディは本物に見え…

>>続きを読む
いろんな価値観があると思うけど、私はこの映画を見ると元気がもらえます‼︎
enter

enterの感想・評価

3.8
予算かけたねえ笑 続編あったら良かったのに。

植木等の返事がイイ。
元気出る映画。
>>|

あなたにおすすめの記事