パブリック・エネミーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パブリック・エネミーズ』に投稿された感想・評価

時は1933年
アメリカ世界恐慌のあと、銀行強盗が多発 

ジョン・デリンジャー
平田一

平田一の感想・評価

4.5

“奪うのは、汚れた金
愛したのは、たった一人の女。”

実在した銀行強盗、ジョン・デリンジャーの生き様をFBI創設当初と絡めて描いた犯罪映画。大恐慌時代だったアメリカで義賊のように犯罪行為を重ねる男…

>>続きを読む

公開当時に鑑賞し、たまたまアマプラのオススメに出てきたので再鑑賞。世界恐慌の時代に実際にあった強盗の話。
実話ベースですし、淡々と進みますが少し長いですね。世界仰天ニュースでもやっていたよーな…やっ…

>>続きを読む
ジョニデあるある。ジョニデが出てるってだけの映画。ジョニデが銃を打っ放してるだけの映画。こうしてジョニデのファンは必然的にB級映画への耐性がつくのである…(-_-)
沙月

沙月の感想・評価

3.5
この時代のギャング見たの初めてかも
「ジョニーデップがかっこいい」以外は何一つ記憶にも残らないし心動くものすらも無い、何も味の無い映画だった

ジョニーデップかっこよかったな。
内容としてはなんかここぞという面白いポイントもなくただただ無駄な時間だけが過ぎていってとても眠たかった。銃撃戦の音うるさ過ぎてちょっと眠気さめるくらいやったな。
悪…

>>続きを読む
atgn

atgnの感想・評価

3.6
話の一つ一つは面白いんだけど通しで観たらストーリー性が無くて微妙だった。映画館の左右見るやつとか山荘とかすげー面白かったのに。スナッチの小デブちゃん出てた。チャニング・テイタムどこ?

あなたにおすすめの記事