パブリック・エネミーズに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『パブリック・エネミーズ』に投稿された感想・評価

わ

わの感想・評価

3.8

【They're all about where people come from.
The only thing that's important is where somebody's goin…

>>続きを読む
映画自体は普通に面白いし結局好きかもしれない部類に入るんだけどさ、赤いドレスの女のくだり何処行った…?
sithmaro

sithmaroの感想・評価

3.3

期待していた程でははなかったというのが率直な感想。

断片的と言えばいいのだろうか。
キャラクターや情報量の多さに反して、それらのフォローが無く、ストーリーだけがどんどん進行してしまって、「置いてけ…

>>続きを読む

メモ:
主演は5歳のときからファン

距離を置いていた
クリミナル映画だから
安直にかっこいいと思ってはいけないと

素直にかっこいいとは思わなかった
思えなかった
生きている時代が違うからか

映…

>>続きを読む

なんかね・・・

1930年代、大恐慌時代。
ギャングのジョン・デリンジャーは、
刑務所を襲撃し仲間を脱獄させる。
銀行強盗を繰り返していく中、
バーで出会ったビリーに一目惚れし、恋に落ちる。
FB…

>>続きを読む
警察の荒っぽさばかり目立つが、このころのギャングものを見たい欲はきちんと満たせる良作。ケレンなく、真正面という感じ。地味とも言うかも。
ay

ayの感想・評価

3.4
ジョニーデップがひたすらかっこいい。彼のベストアクトだと思う。
大恐慌の暗黒時代に、落ち目のギャングがFBIから逃げ回るダンディな映画。
敵も味方も皆んな同じ格好で見分けがつかないが、トレンチコート、トンプソン銃のレトロな雰囲気が観られて満足
2024 113
アゴ

アゴの感想・評価

3.5
渋めなワルのジョニーデップ
ビリー絡みの台詞は名言集
ヒートっぽさがあり、ギャング映画っぽさもあり、ラブストーリーでもある
クリスチャンベールよりスティーブンラングの方が印象に残る
EmiHirota

EmiHirotaの感想・評価

2.6

約二週間ぶりの映画鑑賞。(腰痛めて椅子に長時間座ってられなかったけど治った)
ギャングもの

劇中に出てきた分からないワードメモ✍️
・シンジケート
地域に関係なく大規模な犯罪をする
・マフィア
特…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事