地上最大のショウに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「地上最大のショウ」に投稿された感想・評価

一人旅

一人旅の感想・評価

5.0
道化キャラがすごくいい。いつも一緒の子犬も可愛い。今までサーカス1回しか観たことないんだよなぁ・・・。客は楽しむだけだけど、サーカスの舞台裏ってすごく大変そうだ。
惑星

惑星の感想・評価

4.2

人間関係が面白い。
セバスチャンとブラッドの、恋敵でありそれだけに誰よりも相手を想ってるような友情に憧れる。
セバスチャンとブラッドの輸血シーンは名シーンだと思う。

あとは個人的に、ホーリーとエン…

>>続きを読む
ぬぬぬ

ぬぬぬの感想・評価

4.5

2021年鑑賞166作目

アカデミー賞受賞作品
半分映画、半分サーカスって感じでどちらも楽しめた。

エルクンバンチェロを流しながら子どもが演技するとこが好き

今の時代ここまでの規模で巡業なんか…

>>続きを読む

とにかくスケールが凄い。サーカスの映像やら列車の衝突脱線事故とか。CGもなしにあんなに動物を操れてるのもすごいなぁと思った。三角関係の恋模様も面白い。あのDisneyのキャラが行進してるときに、Mi…

>>続きを読む
し

しの感想・評価

4.5
フラグ〜〜〜!一番すごいのはどんなに危険な曲芸の間も演奏を続けるオーケストラよ…あれだけのことがあった直後に「人生はつらいもの、だから今日は楽しもう」ってブランコ乗りが歌うの泣ける
にく

にくの感想・評価

4.5

セシル・B・デミル『地上最大のショウ』(52)。映画が作られたのはこちらの方が大分後だが、『ダンボ』(41)のサーカス描写の直接的モデルになったベイリー&バーナム・サーカス(1907年にリングリング…

>>続きを読む
Yukiko

Yukikoの感想・評価

4.2

2021年2月7日
『地上最大のショウ』  1952年制作
製作、パラマウント
監督、セシル・B・デミル。
この監督さんの作品として、
『十戒』 主演チャールトン・ヘストンがある。

サーカスの団長…

>>続きを読む
toshfilm

toshfilmの感想・評価

4.4

サーカスってすごい!サーカスって素晴らしい!と思った。子どもの頃、サーカスに心をときめかせたことを思い出し、幸せな気持ちになれた。

準備も移動も大変。全てが命懸けの仕事の集合体だ。大勢の人がそれぞ…

>>続きを読む
ha7ta6

ha7ta6の感想・評価

4.5
いやぁ凄い!
数々の名人芸、裏方さんの大変さなど堪能させていただきました。全く長さを感じませんでした。
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.5

サーカスの魅了と地上最大のショーを彩る人々の物語。

1400人の団員を抱える地上最大のサーカス団リングリング・ブラザース=バーナム・アンド・ベイリー。
一座に、空中ブランコのスター、グレート・セバ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事