地上最大のショウのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『地上最大のショウ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

テレビで視聴 日本語字幕版

映画「グレイテスト・ショーマン」(2017年、アメリカ合衆国)の関連なのかなと思っていたらまったく異なる
架空の大規模サーカス一座の興行とそこに現れる人物たちの思いが交…

>>続きを読む
なんでアカデミーなのかはよくわかんないし、
ブランコ乗りよりピエロの話を
もっと中心に持ってきたほうが面白かった。
サーカス久々に観たいな、そういえば木下大サーカスのチラシが駅にあった…

派手 of 派手!!!!!


まあ、サーカスだもん、派手だよなあ。
って思う人、
違う違う、そうじゃ、そうじゃない!!!!!

「中央リングの座は譲らねぇぜ」
「わたしが中央リングに行くのよ」
意…

>>続きを読む

ドキュメント風ドタバタラブコメと言えばいいのか…

ドタバタラブコメ要素(ドタバタどころか大規模な列車事故まで起きるとは思わなかったが…)に関してはあんたらもう好きにしてくださいって感じ。
空中ブラ…

>>続きを読む

金曜レイトショーで鑑賞。

・素晴らしい!
・ストーリーはよくある人間ドラマな感じだけど
・ピエロのバトンズのジェイムズ・スチュアートの感情表現は素晴らしいものだった。医者の鑑。安楽死問題は60年前…

>>続きを読む

お客さんがハラハラドキドキ、みんな上を見て同じ顔をしている、それを見てる私も同じ顔で曲芸に魅入ってると気づいた時の可笑しさ。サーカスの運営に命をかけてるブラッドに、愛してると言ってほしいホリー、とい…

>>続きを読む

サーカスの練習や準備をする様子はドキュメンタリーみたいだった。

サーカスの場面は勿論、列車事故の場面だったりまだCGのない時代にこれだけ迫力のある映像を撮れるのはすごい。
空中ブランコは見ていてず…

>>続きを読む

金曜レイトショー#7

最高のエンターテイメント!タイトル通り、史上最高のショウでした。サーカスシーンの迫力は圧巻。きちんとした指導があるのはもちろんだが、ノースタントで撮影されたシーンも少なくなく…

>>続きを読む

サーカスのボスとヒロインのブランコ乗りとプレイボーイのブランコ乗りの三角関係と悪い詐欺師とピエロになって隠れてる逃亡中の外科医がどうなるか?って話だけど、リアルなサーカスの興業がメインです。実際の映…

>>続きを読む

この頃のに黒人が出るとその扱いにウエエとなる。合成は噴飯物。合成技術が悪いんじゃない。無闇矢鱈に使ってるからだ。模型の衝突シーンは迫力に欠ける。模型が悪いんじゃない。どちらも同年代のカラー映画に巧み…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事