ブコウスキー:オールドパンクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ブコウスキー:オールドパンク』に投稿された感想・評価

tipsy806

tipsy806の感想・評価

3.5

今までブコウスキーを1冊も読んだことがなく、最近やっと読み終えたところ。
その上でこの映画を観てみると、まぁよくわかる。自分のやりたいことをタフにやり続けた不良老人。
私が読んだ「パルプ」という小説…

>>続きを読む
gdbsdta

gdbsdtaの感想・評価

3.5

とにかく
呑んで、吸って、やって、書く。
だけでは無く、
まともな面も沢山あり、愛される人物だった事が知れた。
歳を追うごとに顔つきが良くなっていく、、理想的ですね。

それと
open city …

>>続きを読む
romihi

romihiの感想・評価

-
すげークズだけどすげー魅力的なひとだ、 一冊も読んだことなかったけど、読んでみよう そしてもういっかいみてみたい
akimi

akimiの感想・評価

-

『愛だろ、愛。』

……嗚呼、なんてチャーミングなの! ブコウスキー!!!
彼自身に対するインタビュー映像や、詩の朗読会での映像。
そして彼の友人たち、妻、そして彼のファンである有名人たちのコメント…

>>続きを読む

そもそも作家というのは読者に対して感動を与える物を書く仕事をする仕事である。感動とは、心を動かすこと。涙の出るものだけではない。「すげーな」もある種の感動なのである。
ブコウスキーは間違いなく「すげ…

>>続きを読む
seishirow

seishirowの感想・評価

3.5
敬愛するブコウスキーのドキュメンタリー。いつか観ようと思いつつ10年くらい経ってた。登場するセレブの偽善者率の高さ、な。彼の小説に出てくる、ビールもって家に来る知らないファンと変わらんじゃろ。
Halu

Haluの感想・評価

3.8

酒、たばこ、女…そんな野獣的なイメージしかなかった私にとってのブコウスキー。「バーフライ」では描かれなかった彼の繊細で複雑な一面が見られる。

カップケーキとの恋愛エピソードなんて、小さな男の子みた…

>>続きを読む
1000

1000の感想・評価

3.9

大好きな作家、C.ブコウスキーのドキュメンタリー映画。故人に敬意を払って、日頃より多めのウイスキーを呷った上で鑑賞。

伝記本としてはハワード・スーンズ著『ブコウスキー伝―飲んで書いて愛して』を読ん…

>>続きを読む
YuukiImazu

YuukiImazuの感想・評価

3.8

アメリカのアル中不良作家チャールズ・ブコウスキーのドキュメンタリー。詩の朗読会、壇上で暗い照明に浮かび上がるブコウスキー。出だしから彼の魅力がビンビン。

彼の作品ではお馴染みの酒や女、競馬について…

>>続きを読む
チャールズブコウスキーのドキュメンタリー映画。
彼は男の良いとこも悪いとこも全て体現している。誰も真似できないかっこよさ。
自ら詩を朗読するシーンは鳥肌もの。

あなたにおすすめの記事