かじドゥンドゥン

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団のかじドゥンドゥンのレビュー・感想・評価

3.0
休暇中、人間界にディメンター(ひとの喜びを喰らう悪霊)が現われたため、やむを得ず人間の前で魔法を使ったハリー。この法令違反が問われ、ハリーは裁判にかけられる。校長のとりなしで無罪になるものの、魔法省の女役人が教員としてホグワーツに天下りし、風紀を厳格に取り締まり、魔法教育を形骸化し(実戦力を教えない)、教師陣を一新する。これに不満のハリーたちは、生徒たちだけで自主訓練の時間を設け、いつかくるであろう実戦にそなえる。

復活と世界制覇をもくろむ悪しき魔法使いヴォルデモートは、ハリーの心の中に踏み入って、彼を操り、彼の中に巣くう怒りや憎しみを煽り出すが、ハリーは自分にあってヴォルデモートにないもの、つまり〈守るべきもの〉を見出すことで、ヴォルデモートの侵入を排し、生きるか死ぬかの最終決戦に備える。

『炎のゴブレット』以来ハリーが執心している同級生チャンが、仲間を統率し、しかし孤独に戦うハリーに惹かれ出して、ついに口づけ。初めてにしてはなかなかエロいキスをしている。チャンの心の中には、対抗試合でなくなった青年がまだいるので、自責の念に駆られながらの、新しい恋。ハリーはハリーで、親友の恋人を奪うかたちになる。