四月物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「四月物語」に投稿された感想・評価

あみ

あみの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

眩しすぎた、自己主張しないで生きてこれた側の人間羨ましすぎる
Yaman

Yamanの感想・評価

3.8
素晴らしい画です。どうやったらこんな綺麗に撮れるのか不思議なくらい良い。あと松たか子可愛い。そんくらい。

これぞ岩井美学。

OPの北海道からの上京、本人は映さず家族に見送られる(父親役が松本幸四郎でリアルパパ)桜の花びらが散る中、引越しの荷物搬入の映像がため息が出るほど美しい。よくこんな映像撮れるもん…

>>続きを読む

マイリストに入れててずっと観れてなかったけど、最近よく映画を観たくなるので、これを機に視聴。

映画のフィルムの感じとか空気感はやっぱり岩井俊二っぽさが出てて好き。

引越しの兄ちゃんの布団1つで足…

>>続きを読む
ボニコ

ボニコの感想・評価

4.0

花嵐の中、私が思い出したのは開けることのなかったトランプ。期待と隠しきれない不安に溢れた四月はいつも胸が張り裂けそう。思い通りにいかないけれど、思わぬ所で上手くいったり、まるで壊れた赤い傘みたい。ど…

>>続きを読む
麗

麗の感想・評価

3.7
この子、どうなってくんだろうと続きが気になる。
光がいいなぁ〜

このレビューはネタバレを含みます

努力の甲斐あり、密かに憧れていた
先輩と同じ大学に合格!

先輩のバイト先の書店で
偶然のフリして再会。
先輩の方は「この子見たことあるな」
程度の存在感。

アパートの隣人(女性)に、
カレーをた…

>>続きを読む
松たか子。上京して不安とワクワク。憧れの先輩。傘を断る、借りる。
臆病者

臆病者の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

明るい画が出ると縁がぼんやりする光加減が凄く良いなって思った映画。
色んな受け取り方ができるシーンに対して単旋律の音楽が着くとあんなに穏やかで感傷的な気持ちになれる映像が出てくる岩井美学が私は一生好…

>>続きを読む
smileman

smilemanの感想・評価

3.8
等身大の大学一年生の物語で惹かれました。

最初の桜の映像や北海道の広大な大地、最後の雨の美しさはさすがです。

あいあい

あなたにおすすめの記事