健一

スーパーマリオ/魔界帝国の女神の健一のレビュー・感想・評価

1.1
30年も前の作品です。
いろいろと、許してあげてください。😅

でも.....まず第一に。
このタイトルですよね! 😡
「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」って。😰
ダサ過ぎるでしょ!
原題どおり「スーパーマリオブラザーズ」でいいじゃん。😡
マリオもルイージも実写化してるんだから著作権も特許もないでしょ! 😡

最悪だったのが.....公開時期。
「ジュラシック・パーク」1作目と同じ1993年のサマーシーズンに公開された本作。
アメリカでは「ジュラシック〜」の2週間前、日本では1週間前に公開され 当然の如くこのメガヒット大作に勝てるワケがなく興行的に大惨敗。😞

チープな世界観、似ても似つかないゲームの世界でのワクワク感との差。
世界中がため息をついた作品でした。😮‍💨

ただ。良いこともあった。😃(当時はね!)

まずマリオを演じてくれたのがボブ・ホスキンスだったこと。😊
似てる!愛らしい。可愛らしいおじさん。
当時はもう この人以外考えられない。
そして マリオ と ルイージ のフルネームを知れたこと。😅
(のちに日本側にこのフルネームは否定されているが😰)

あまりのショボさに今となっては『カルト的』な作品となってしまった本作。
デニス・ホッパー演じるクッパといい、恐竜みたいな家来達といい・・・

当時の任天堂の社員たちはどんな思いでこの作品を見ていたんだろうか。😞🍄⭐️

あ!劇場公開時鑑賞済。😅
    (行ってるんかい!💢)



劇場公開時 1993年 7月
池袋スカラ座
💺549席
客入り 半分以上埋まってた。

とは言え。当時はそこそこお客さん入っていたんですよねぇ〜〜。😅

今週末に公開される
「聖闘士星矢 The Beginning」も
本作と 同じ匂い がするのですが・・・😅
健一

健一